宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

新米ウチナーンチューの宮中日記NO.6(1年生)

1年3組さんの“人文字クラス”(^o^)

きれいに「1ー3」になってます♪

すご〜い(^^)ナイスアイディアですね!Good!
画像1 画像1

新米ウチナーンチュー宮中日記NO.5(1年生)

今日は学級写真撮影でした!(^^)
みんなでピースです♪♪
桜の木の下で撮った写真は
学級に掲示します!お楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新米ウチナーンチュー宮中日記NO.3(1年生)

避難訓練の様子です!
行動が素早く、昨年よりも早く集合完了しました!
自分の身を守れる判断をしていきましょう!
画像1 画像1

新米ウチナーンチュー宮中日記NO.4(1年生)

下校の時の様子です!笑顔満点♪
「さようなら〜」っていうと元気よく「さよなら〜」って返してくれるので嬉しくて思わず私まで笑顔になりました!(^o^)皆さん元気をありがとう♪
画像1 画像1

新米ウチナーンチュー宮中日記 NO.2(1年生)

1年生の頑張ってる授業風景です(^o^)
真剣に先生方の聞く姿が素敵です!!
これから楽しんで学んでいきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

新米教師の宮中日記(1年生)

雨の中全員出席した入学式♪新しい制服に新しい鞄と新しい靴を身にまとって、とてもかっこよく、可愛く、素敵でした(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとうございます!今日の流れです

画像1 画像1
今日は入学式です。生憎の雨です・・・。保護者の方が学校に来られるのが大変です。

新1年生諸君は最初に体育館南側でクラス発表を見て、北館1階の自分のクラスに入ってください。下駄箱は東脱履ですから、中庭を通って異動です。後は仮の担任が指示します。

最初に新しく着任された先生を紹介する着任式を行います。布袋中などは昨日、行っていましたが、これだと新2年生も登校させなくてはいけません。どちらがいいのでしょうか。

その後、入学式です。今年は185名の新入生を迎えます。よくぞ、みなさん、宮田中学校に来ていただきました。心よりお迎えします。

入学式が終わると始業式です。ここで担任発表となるのですが、生徒諸君も楽しみにしている一つです。特に3年生は同窓会もこのクラスとなり、担任の先生も一生の付き合いとなると思います。(え〜、ぎゃーと言うなよ!マイナス声、禁止!)

3つの式の後、保護者の方は体育館に残って頂き、学年主任、生徒指導主事より話をさせていただきます。その間に1年生徒は教室で担任の先生とご対面、教科書配布となります。そして、保護者の方々も1年生の教室に移動となります。長い半日となるかもしれませんがよろしくお願いします。

※写真は昨年度の担任発表です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 2年職場体験
10/26 2年職場体験
10/27 2年職場体験 1・3年校外学習
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399