宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

輝きの1ページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
噴水を見ていると、関数を思い浮かべます。
物理の斜方投射、自由落下、二次関数、10m水を打ち上げる為に必要なエネル。。。
過去を思い出させてくれる場所ですね(^ ^)

生徒はまだ来ていません。11:30頃には集まって来ます!

輝きの1ページ

名古屋市科学館ではただいま3つの班が活動しております(^ ^)
レトロ電車、ロケットも外に展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白川公園の近くに第二訪問地が集まっています。
ビルの下から見上げる空も格別です(^ ^)
そう言っている間に名古屋市科学館に着きました。

名古屋市科学館の様子パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
色んな不思議がいっぱいです!

「へぇ〜」「なんで?」とみんなつぶやいています♪

輝きの1ページ

いろいろな発見がある街
ルービックキューブがありました(^ ^)
画像1 画像1

輝きの1ページ

伏見駅到着。どの班もしっかりと行程表を作り上げることが出来ていたこと、班員との協力もあり順調に進んでおります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋市科学館の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋市科学館に到着しました!

押すと匂いがする不思議なボタンに夢中です!

輝きの1ページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本部はこれより、伏見駅にある白川公園へ移動します。ここは名古屋市科学館と電気の科学館の班が昼食をとる場所です。

輝きの1ページ

各班GPS携帯を所持しております。
本部では、緊急の場合に備えてパソコンで位置を確認して早急に対応できるように準備されております。ご安心いただければと思います。
画像1 画像1

輝きの1ページ

画像1 画像1
全員無事出発しました。開幕です。

輝きの1ページ

そろそろ全員出発となります(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南駅の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの班が江南駅から出発していきました!

訪問先でのあいさつもばっちり決めて下さいね!

輝きの1ページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100人通過しました!^_^

江南駅の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
人が増えてきましたが落ち着いて待つことが出来ています!

輝きの1ページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行ってらっしゃい(^ ^)

江南駅の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
江南駅で電車を待っています!

待ちながら時間の確認している班もありますね!

輝きの1ページ 1年名古屋班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続々と江南駅に来ています。

輝きの1ページ 1年生名古屋班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出発チェックです。早めの行動できています。

輝きの1ページ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェック場所 江南駅
7、8人ほど通過していきました。ヘルメットをしっかりかぶり一列で。マナー良く移動できています。

輝きの1ページ 〜清々しい朝〜

画像1 画像1
江南市民文化会館近くで早速会いました。元気な挨拶ができました♩
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 私学一般入試
2/9 私学一般入試
2/10 あいさつ+リサイクル活動 私学一般入試
2/11 建国記念の日
2/12 江南市民駅伝
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399