最新更新日:2024/06/01
本日:count up30
昨日:508
総数:5185034
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

授業参観 1年5組

5組は疋田先生による国語の授業でした!

自分の失敗談をみんなに話すということをしました!
発表が終わると自然と拍手がでる、温かい雰囲気の中、授業を行うことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年4組

4組は英語の授業でした!!

元気のいい歌から始まり、たくさん英語で仲間と会話することができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年3組

3組は担任の澤田先生による国語の授業でした!

やや緊張気味でしたが、全員発表することができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年2組

2組は数学の授業でした。

挙手率100%の素晴らしい授業でした!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年1組

1組は理科の授業でした。
気体が出入りをする気孔を観察しました!

みんな積極的に観察スケッチ、発表をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学活(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学活では、春の校外学習のレポート作りをしました。
3回目だけあって、ペン留めをして清書したり、色塗りをしたりと完成にむけて頑張っていました!
来週はこのレポートをもとに発表を行っていきます。発表も頑張りましょう☆

1年生 学年委員広報部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年委員会の広報部が、脱履の掲示を模様替えしてくれました。校外学習の時の写真を貼り、今まで張ってあった個人の1年生としての目標は、教室前の廊下に掲示しました。今週末は公開授業もあります。親御さんもぜひその機会にご覧ください。

昼下がりの1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
給食もたくさん食べ、掃除も一生懸命頑張り、昼の休み時間は少しゆっくりできる時間です。みんな思い思いに仲間と過ごしています。笑顔がとても素敵です。

今日の総合(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の総合は前回に引き続き、春の校外学習のまとめのレポートを作成しました。
班の仲間と協力してまとめをする生徒や、先生に下書きを見せて、清書をし始める生徒がいました。
次回いよいよ完成です!素晴らしいレポートを完成させましょう☆

今日の総合(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の総合の時間に校外学習の振り返りをしました。
どのクラスもレポートの下書きを一生懸命頑張っていました。
素晴らしいレポートを完成させてくれることを楽しみにしています☆

Can☆Do賞

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に先日行われた春の校外学習の振り返りとして「仲間のいいところ見つけ」を行いました。
どのクラスの生徒も仲間のいいところを真剣に書くことができました。
みんなが書いてくれた「Can☆Do賞」が貰えるのが楽しみですね☆

明治村校外学習を振り返って(1年主任より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週木曜日に明治村で行った校外学習では、退村式として聖ザビエル天主堂にて合唱に取り組みました。
 入学してはや1ヶ月以上が経ち、学年や学級の一員としての自覚も芽生えてきたように思います。新入生歓迎会では、急遽でしたが、「believe」の斉唱を披露することができ、学年が初めて1つになる瞬間でした。そこから、もう1ステップ上がるため、今回は3部合唱「この星に生まれて」にチャレンジしました。始めは音がなかなか取れなかったですが、昼の放課を利用して、こつこつと練習を行い、3週間の練習を終えたときには、立派な合唱曲ができあがっていました。
 当日の合唱では、大聖堂に響き渡る歌声で、一般のお客さんからも拍手をいただくことができました。もちろん、先生たちもみなさんの合唱に感動をもらいました。「感動力」は、努力の先についてくる事を、今回の活動で学んだと思います。また、次の活動でも、みんなで協力をし、感動力を高めるものを創り上げていきましょう。
 
 明日からはテスト週間に入ります。初めての定期テストですので、気合いを入れて準備をしていきましょう。明日14日(月)は5時間授業で、15:05には下校できます。家に帰ってからも、しっかり勉強に取り組めるよう学習計画を立てておきましょう。

今日の学活(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1限学活でテスト範囲表と学習計画表が配られ、説明がありました。
一人一人がしっかりと話を聞き、目標を立てることができました。
いよいよ来週から初めてのテスト週間です!
この土日から学習をすすめていきましょう!

校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聖ザビエル天主堂で「この星に生まれて」を歌いました。
この3週間の練習の成果を発揮して素晴らしい歌声が響いていました。
一般の方も拍手していただけました!
これからもさらに素晴らしい合唱を目指していきましょう!
最後に撮った天主堂での学年写真はいい笑顔ですね☆

明治村 1年生

1年生は無事、全行程を終え、明治村を出発しました。16時40分くらいに解散できそうです
画像1 画像1

校外学習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分野別学習と謎解きが終わり、徐々に聖ザビエル天主堂に集合してきました☆

校外学習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の行程が始まりました!
午前に引き続き笑顔で活動できています☆

明治村 1年生

午前中の活動が終わり、午後の活動に出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明治村 1年生

午前中の活動が終わりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生)

画像1 画像1
昼食を美味しくいただいた後に学年写真を撮りました☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/27 資源回収予備日
5/28 学校公開日振替休日
5/29 3年出発集会・荷物点検・午後下校
5/30 3年修学旅行
5/31 3年修学旅行
6/1 3年修学旅行
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399