宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

【1年生】9月28日の様子

画像1 画像1
 中間テストが来週になり、子ども達も集中して授業を受けています。テストに向けて残り少ない時間を大切にしたいですね!

【1年生】体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、午後から体育祭が行われました。晴れた中での体育祭となり、子ども達も楽しく活動していました!

 11月には合唱発表会も行われますので、この調子でクラス一丸となって頑張っていきたいですね!

【1年生】体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育祭が行われました。途中から雨が降り始めてしまったため、綱引きと大縄全員跳びと集団演技(宮中ソーラン)のみ行われました。

 天候がよければ26日に学年競遊やリレー種目、玉入れや大玉送りが行われるので、今日のようにクラス全員で楽しみたいですね!

【1年生】9月21日の様子

画像1 画像1
 今日の3時間目の様子です。明日、体育祭が行われますが、子ども達は授業に集中して学ぶことができていました。
 
 明日の体育祭では、練習の成果を発揮し、クラスだけでなく学校全体で楽しめると良いですね!

【1年生】9月12日の様子

画像1 画像1
 今日の三時間目の様子です。体育祭も近づきソーラン節や種目の練習が始まりましたが、合唱発表会に向けての練習も始まりました。

 行事の多い2学期なので、クラスで協力して多くの困難を乗り越えていって欲しいですね!

【1年生】9月8日の様子

画像1 画像1
 今日は、6時間目の時間を使って体育祭の学年種目である「台風の目」の練習を行いました。クラス全員で、仲間を応援している姿を見ることができました!

 体育祭本番で練習の成果を出せると良いですね!

【1年生】9月7日の様子

画像1 画像1
 今日の2時間目と3時間目の授業の様子です。夏休みが明けて、約1週間が経ちました。学校のある生活に慣れてきて、子ども達も元気に授業を受けています。 

 体育祭や合唱発表会など行事の多い2学期です。1日を大切にして、楽しい2学期を送りたいですね!

【1年生】9月6日の様子

画像1 画像1
 9月6日から、朝の時間を活用し、体育祭に向けてのソーラン節練習が始まりました。初めは、3年生に教えてもらいながら振り付けを覚えていきました。

 早く振り付けを覚えて、体育館や運動場で2,3年生と一緒に踊りたいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
3/27 春季休業
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399