最新更新日:2024/06/02
本日:count up67
昨日:473
総数:5185544
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

【1年生】11月30日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月も今日で最後となりました。今日も、明るく授業に参加している子ども達の姿を見ることができました!

 明日から12月になり、2学期も残りわずかですが、1つ1つの授業を楽しく受けていきたいですね!

【1年生】11月28日の様子

画像1 画像1
 11月28日の1時間目の時間を使い、2学期の振り返りを行いました。体育祭や文化に親しむ会、合唱発表会など多くの行事がありました。また、部活動でも合同練習会など2学期に多くの経験をしたと思います。2学期に頑張ったことを振り返る時間となりましたね!

 2学期も残り1ヶ月を切りました。体調に気を付けて、残りの2学期を楽しんでいきたいですね!

 

【1年生】2時間目の音楽「箏」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽では、ここ最近は「箏(そう)」(←こと)の授業を行っています。
和室にて、箏を弾く体験をして、生徒は「とても楽しい」言っていました。日本の音楽文化への興味・関心が深まりましたね。近くを通ると、箏の音色が聞こえてきて、とても和やかになります。

【1年生】11月16日の様子

画像1 画像1
 今日は、期末テスト前最終日でした。3時間目の授業では、テスト勉強を行っているクラスや、彫刻刀の実習、箏の実習を行っているクラスがありました。どのクラスも、とても楽しそうに活動していました!

 明日から期末テストが始まるので、体調に気を付けて、勉強してきた成果を存分に出せると良いですね!

【1年生】11月14日の様子

画像1 画像1
 期末テストまであと3日となり、全てのクラスが授業に真剣に取り組めていました。体調に気を付けて、テスト本番で良い結果が出せると良いですね!

【1年生】5時間目の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1の1は理科、1の2は国語、1の3は英語、1の4は社会でした。
期末テストの備えて、復習をしっかりしていきましょう。分からないことは質問をしてくださいね。

【1年生】11月10日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、宮田小学校、藤里小学校、宮田中学校に分かれてあいさつ運動が行われました。日頃から大切にしている、「先がけあいさつ」を明るく大きな声で行うことができましたね!

 寒い日が続きますが、これからも明るいあいさつで多くの人の心を温めていきたいですね!

【2年生】5時間目の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2の2の美術の授業です。真剣な表情で、幾何学模様のデザインに色付けをしていました。
2の1の国語はグループで意見をまとめていました。
2の3の技術は、作品を製作した感想をまとめていました。
2の4の家庭科は、ポケットティッシュ入れを手縫いで仕上げていました。

【1年生】11月4日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業の様子です。合唱発表会を終えて、クラスの雰囲気も明るくなってきましたね!

 2週間後には、期末テストが始まります。切り替えて、勉強に集中していきましょう!

【1年生】合唱発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
4組の合唱です。「COSMOS」を歌いました。
1人1人が個性を発揮し、1つになることで素晴らしい歌声を響かせることができましたね!

【1年生】合唱発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の合唱です。「僕らの奇跡」を歌いました!
クラスの仲間を信じて歌うことで、大きな奇跡を起こすことができましたね!

【1年生】合唱発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の合唱です。「地球星歌〜笑顔のために〜」を歌いました!
平和に対する想いが込められ、温かい気持ちが伝わってきました!

【1年生】合唱発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の合唱です。「あさがお」を歌いました!                          歌詞のように、明るい気持ちで前向きに歌うことができましたね!

【1年生】合唱発表会 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日とはうってかわり、快晴のもと合唱発表会を迎えることができました。

1年生にとっては初めての合唱発表会、緊張と不安でいっぱいですが、練習を信じて全員で歌いきりたいと思います!チーム1年生として、最響を創り上げます!

【1年生】11月1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月1日の午後から、文化に親しむ会の2日目が行われました。今回は、吹奏楽部の演奏や横田賞作文の発表、有志発表や合唱練習が行われました。1年生は各教室でのライブ放送での参加となってしまいましたが、楽しい雰囲気で会に参加することができていました。

 また、合唱練習では合唱発表会の前日ということもあり、各クラス気持ちが入った大きな声で歌えていました!全力を出し切って良い思い出を作りたいですね!

【1年生】10月31日の様子

画像1 画像1
 10月31日の午後から、文化に親しむ会が始まりました。1日目は芸術鑑賞会として、厚生労働省推薦映画の「ぬくもりの内側」を各教室で鑑賞しました。改めて、「愛」について考え直せたと思います!また、映画鑑賞後にはワークショップが開かれ、映画監督や演者、スタッフや制作者などの方々に質問する時間もあり、とても貴重な時間になりました。

 合唱発表会が間近になり、合唱練習にも熱が入ってきました。体調に気を付けて全員で本番を迎えたいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
3/27 春季休業
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399