最新更新日:2024/06/10
本日:count up59
昨日:421
総数:5189545
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

重要 【1年生】R6年度修学旅行の積み立てについてのお知らせ

1年生の保護者の皆様へ

先日の学年通信でお知らせしました修学旅行担当旅行会社の動画ができあがりました。下記のQRコードを読み取り、ご確認ください。
画像1 画像1

【1年生】12月23日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月23日の1時間目と2時間目の体育では、昨日に引き続き大縄跳びと、3学期から始まるダンスの練習を行いました。2学期最後の体育を思う存分楽しむことができましたね!

【1年生】12月22日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日の1時間目と2時間目の体育の時間で、クラス対抗大縄大会を行いました。男女別8の字跳び、男女別全員跳び、クラス全員跳びの3種目を行いました。どのクラスも優勝を目指して、楽しそうに行うことができましたね!

 明日で2学期が終わってしまうので、最後の授業も楽しく終えたいですね!

【1年生】12月21日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月21日の1時間目の様子です。1組は英語、2組は数学、3組は家庭科、4組は技術を行っていました。どの授業もとても楽しそうでした!

 2学期も残り3日なので、引き続き楽しく授業を受けていきたいですね!

【1年生】6時間目の授業の様子

画像1 画像1
1の1は社会、1の2は英語、1の3は国語、1の4は音楽でした。
音楽は日本、韓国、中国の箏類の楽器の違いを比べていました。心地よい音色に癒やされていました。

【1年生】12月19日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1時間目の学活の時間を利用し、学年集会を行いました。始めにビンゴ大会を行い、その後、各クラスで2学期の振り返りを行いました。クラスごとで、今年の漢字と来年の漢字を考えることができました!

 2学期も残り1週間になりました。4月から2年生になるという自覚を持って、残りの2学期と3学期を過ごしたいですね!

【1年生】12月15日の様子

画像1 画像1
 12月15日の6時間目に、総合の時間を使いキャリア学習を行いました。今日がキャリア学習の1回目の授業であったため、ガイダンスを行い、ライフキャリアすごろくを行いました。ライフイベント毎で、どれくらいのお金が必要か知ることができました。また、ライフキャリアすごろくを通して、おおよそのライフプランを考えることができました!
 
 これから続くキャリア学習を通して、自分のキャリアプランを考えていきたいですね!

【1年生】12月14日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月14日の3時間目の授業は、国語や数学、美術や音楽が行われていました。どのクラスも真剣に授業を受けることができていましたね!

 2学期の残り少ない授業も楽しみながら、真剣に受けていきたいですね!

【1年生】1の2 技術の授業の様子

画像1 画像1
1時間目の1の2の技術では、等角図の作図を行っていました。
複雑な立体図形を、丁寧に定規を使って真剣に取り組んでいました。
完成した人は、先生に確認をしてもらい、次々チャレンジしていました。

【1年生】12月12日の様子

画像1 画像1
 今日は、1時間目の学活の時間を利用し、職業調べを行いました。自分の興味がある職業や、家族の職業などについて調べることができましたね!

 これから、広い視野を持って生活していき、自分の就きたい職業を見つけていきたいですね!

【1年生】12月7日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目は、音楽で箏の実習や美術で彫刻刀を使った授業などが行われてました。どの授業もとても楽しそうに受けることができていましたね!

 2学期も残り3週間を切りました。体調に気を付けて、残りの2学期生活を楽しんでいきたいですね!

【1年生】12月2日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1限は道徳でした。仲間の考えを聞いて、それぞれのテーマについて考えを深めました。また、初めの時間を使って「今年の漢字」「来年の漢字」を考えました。もう12月、中学校生活が始まったこの1年を振り返り、来年の成長に繋げられるといいですね。

【1年生】12月1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日の5時間目、6時間目の総合の時間に江南市プレゼン大会を行いました。、市役所の方々に来ていただき、2学期の始めから各グループで考えてきた江南市への提案を発表することができました。経済分野、社会分野、環境分野など多くのことを学ぶことができましたね!

 各グループの発表後、よもやま塾の宮澤先生のSDGsについての講義を受けさせていただきました。今回学んだことを忘れず、日頃の生活から意識していきたいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
3/27 春季休業
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399