宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

学級討論会 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よりよい江南市をつくるために私たちにできることは何か」というテーマで、学級で討論会を行いました。

グループで話し合ってから、全体で共有しました。ふだんニュースなどで耳にしている情報ではなく、「中学生の自分たちができること」というテーマで考えるのはなかなか難しかったようですが、多角的な視点で、さまざまな提案がなされました。
生徒総会で、いい提案ができそうですね。

司会進行は議員の皆さんで行いました。
みんなの意見が出やすいように工夫したり、論点を上手にまとめたりして、円滑な討論会となりました。すばらしいですね!
また、書記の皆さんも、黒板に意見をまとめたり、記録を残したりと、活躍してくれました。

皆さんの持っている力、可能性は無限大です。
4月からは最高学年として、そして将来的には地域を担う人材として、活躍する姿が見えるような討論会でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 3年公立受検者保護者会
1/31 3年公立受検者保護者会
2/2 私立・専各推薦入試
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399