最新更新日:2024/06/10
本日:count up62
昨日:443
総数:5189127
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

新米教師の体育大会振り返り日記 NO.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい種目では未来の宮中生と一緒にボールを挟んでダッシュ!
思わず笑顔がこぼれましたね。

走り高跳びでは男女ともに陸上部が1位に!!

女子の部では1組川崎さんと5組纐纈さんが同じ記録だったんですが、跳んだ回数で少なかった川崎さんが優勝しました。纐纈さん惜しかった!

それにしても川崎さん、きれいな背面跳びです!

新米教師の体育大会振り返り日記 NO.5

ハンドボール投げではボールを新品に変え、投げやすくなったのか、校内新記録がたくさん出ました!!
そんな中、3組の宇佐見君が40mオーバーの大記録で2年生ハンドボール投げの校内新記録となりました!!素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

新米教師の体育大会振り返り日記 NO.4

800m、1500mの様子です。

この長い距離を頑張って走れるみんなのメンタルにあっぱれ!!
よくがんばりました!!

1500mでは2組岩田君、4組宮田君の陸上部同士の対決にしびれました!!
最後は宮田君が突き放して1位でゴール!!
さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新米教師の体育大会振り返り日記NO.3

画像1 画像1
画像2 画像2
100m走の次は200m走!!

全力で頑張る姿をたくさん見ることができました!

2年生が仲間に必死に声援を送る様子も後ろに見ることができますね。
声を枯らして必死に応援しました!!

熱血主任の体育大会振り返り日記NO2

画像1 画像1
画像2 画像2
100m走!!

最後まで一生懸命走る姿が◎!!

いきなりの出番でしたが、良いスタートが2年生きれましたね♪

続きは明日に・・・お楽しみに!!

熱血主任の体育大会振り返り日記NO1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から全7回、10月4日までをつかって、振り返りシリーズのスタートです☆

間に『新米先生の体育大会振り返り日記』も挟みながらいきたいと思います!!

今日は開会式&ストレッチ&100m!!!

入場行進、1組岩井くん、石黒くんの爽やか行進でスタートです!

ストレッチも予行よりも真剣に取り組む姿が○♪

退場もよかってですよ〜、三品くん、大役を無事こなしましたね☆

さあ、いよいよ競技の始まりです!!!


2−4のハチマキ打ち上げ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで打ち上げました!!

※本当に打ち上げしてはダメですよ!!ゆっくり休んでくださいね☆

元気な女子はそのあとみんなで大ジャンプ♪

体育大会(2年生)

ラストは5組!!!

詳しい写真は後日!!といことで今日は疲れたと思うので早く寝てしっかり身体を休めて下さい!!

画像1 画像1

体育大会(2年生)

次は4組!!
画像1 画像1

体育大会(2年生)

次は3組!!!
優勝おめでとう!!!
画像1 画像1

体育大会(2年生)

次は2組!!!
画像1 画像1

体育大会(2年生)

体育大会お疲れ様でした!!
みんなの頑張る姿かっこよかったです!!

学級写真シリーズ!!
まずは、1組!!
画像1 画像1

学年競技 【2年生】

本日1時間目に2年生では学年競技の5人6脚を練習しました。

ラスト練習とあって気合い十分!!!
どのクラスも声を掛け合って頑張っていました。

最後に円陣を組むクラスも。
2年生の、このクラスでの体育大会は最初で最後です。
クラスで団結して思い出に残る体育大会にしてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習(2年生)

ST後に応援練習がありました。どのクラスも女子が男子に応援を教えて、クラスで盛り上がっていました!!

見ていてこちらも楽しくなってきました。

ユウジ君、女の子につきっきりで教えてもらっていてなんだかすごく嬉しそうでした。
青春ですね〜〜

体育大会まであと2日!!!

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 全校練習(2年生)

本日の6時間目は全校で体育大会の練習を行いました。

気合いの入った練習だったと思います。

岩井君・石黒君、入退場の行進、手と足がピシッピシッと上がってほんとに見ていて気持ちよかったです。本番も期待してます!!

生徒会の三品君・鈴木さん全校の前で大切な役割があるみたいです。
しっかりこなしてました。さすがです。
鈴木さんにいたっては部活の時間まで、国旗の掲揚のタイミングを練習してました。

こうやっていろいろな生徒が頑張って体育大会を支えて、成功させようとしています。
気合い入れて本番まで走りきろう!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ゆるキャラコンテスト!

画像1 画像1
生徒はよく見ているもんです・・・。

チーム絆 FINAL (3年生)

画像1 画像1
 今日も各パートごとに分かれて練習に励みました。ソプラノは、もうすでに美しい歌声を響かせていました。合唱になるのが待ち遠しいです。

女性陣も頑張ってます!!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は女性陣の応援練習に潜入してきました!!

各クラスポン文字や応援歌など取り組んでいました。

ポン文字の完成度の高さには驚きました。
本番が楽しみです。

エッサッサ(2年生)

昨日UPするの忘れていてすみません!!!
昨日の写真ですがエッサッサの様子です。

3年生に教えてもらいだいぶよくなってきたでしょうか。

石黒君は形・声ともに3年生に負けてません!!
全力で頑張る姿、ほんとかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱血主任の宮中つぶやき日記(30ページ目)

画像1 画像1
台風一過・・・

5限は後期の学級組織決め(第1回目)が行われています☆

後期は生徒会も2年生が中心になります!

前期以上に学級でのリーダーがポイントになります!!

リーダーにふさわしい人物とは?

リーダーを支えられる学級とは?

後期も『自治』をキーワードに考えてみましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(3年生登校)

学校からのお知らせ

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399