宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

救急救命法を学びました (2年生)

画像1 画像1
保健体育の授業で、心肺蘇生法やAEDの使い方を勉強しました。
元気な人を相手に練習するのは難しかったと思いますが、実践してみながら、やり方を覚えました。緊急事態はいつ起きるかわかりません。一分一秒を争います。自分の大切な人を救うために、知っておくことは大切なことですね。必要になる事態が起きないことが何よりですが、今日学んだことをしっかり覚えておいて、万が一の時に生かしましょう。

合唱練習 (2年生)

画像1 画像1
今日の合唱練習の様子です。
気がつけば、本番まであと1ヶ月となりました。
音楽の田口先生が指導に回ってくださいました。どのクラスも暗譜できているようなので、あとはどのくらい気持ちを込めて、きれいなハーモニーを奏でられるかですね。
限られた時間の中ですが、クラス一致団結して、がんばりましょう!

学習部作の掲示板完成しました! (2年生)

画像1 画像1
ホームページへの掲載が一日遅れましたが、学習部のみんなのアイデアとセンスを持ち寄った、ハロウィーン飾りの掲示板が昨日完成しました。2年生の先生8名のイラストに思い思いの仮装をさせたもので、みんなの先生への愛情が感じられる作品になりました。
力作なので、ハロウィーンを過ぎてもしばらくそのままで、毎朝みんなの登校を出迎えてくれます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 3年進路説明会
11/3 文化の日
11/4 生徒議会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399