宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
魚が焼けました。
まいう〜

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
火起こしに手こずった班もありましたが、美味しくカレーができあがりました。
いただきます。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
おもしろ写真

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
野外炊飯

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊飯。
未来のお父さんお母さん、頑張っています。

郡上八幡野外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の準備が始まりました!今日のメニューはカレーです。どの班も協力してやれています!美味しいカレーができそうです‼️

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
全クラスが魚つかみ体験を終えました。
思った以上に盛り上がりました。
捕まえた魚は、焼いていただいて、夕食でいただきます。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
少し風がありますが、自然園はいい天気です。
風の音と鳥の鳴き声と生徒の元気な声が響いています。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみ体験に挑戦中です。

何匹も捕まえる人もいれば、怖くて悲鳴をあげる人も…
かなり盛り上がりました。

郡上八幡野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順番に魚つかみ体験をしています。
ぬるぬるの魚に苦戦しつつも大量ゲット!
女子も意外にへっちゃら!?
つかんだ魚は夕食用にさばいていきます。
命を肌で感じる貴重な体験です。

郡上八幡野外学習【2年生】

画像1 画像1
自然園に入りました。今から入村式です。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一豊像の前でクラス写真をパチリ☆
みんなまだまだ元気いっぱいです!!

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
郡上八幡の町を出発しました。
自然園に向かいます。

郡上八幡野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリングあと少しです!

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
ソフトクリーム、まいう〜、パート2です。

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトクリーム、まいう〜です。

郡上八幡野外学習【2年生】

画像1 画像1
オリエンテーリング、順調に進んでいます。八幡城に登ってお腹が減ったのか、さっそくお昼を食べている班もいます。

郡上八幡野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリングです!
謎を解きながら郡上の街を散策しています!

郡上八幡野外学習 2年生

いくつかの班が安養寺でお昼ご飯タイムです♪
おうちの方の真心弁当を食べて、謎解きに出発!
画像1 画像1
画像2 画像2

郡上八幡野外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
郡上八幡は、水の町です。
お城もあります。

班で協力し、謎解きをしながら、元気に散策中です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/18 生徒議会
7/20 1学期終業式(給食あり)
7/21 夏季休業開始 管内大会 西尾張水泳大会
7/22 管内大会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399