最新更新日:2024/06/02
本日:count up6
昨日:473
総数:5185483
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

2時間目のようす [2年生]

画像1 画像1
本日の2時間目のようすです。

1組 理科「放射線の利用,真空放電」
危険なイメージのある放射線も、案外身近なものに関与していることを知りました。

2組 数学「正三角形の証明」
まずは手順通りに、こつこつ積み上げましょう。

3組 国語「単元テスト」
単元テストを実施しました。漢字テストも返却されましたね。漢字力を高めていきましょう。

4組 音楽「雅楽 越天楽」(世界観を知りその空気感を音楽から鑑賞文にまとめよう)
和の文化に触れましたね。綺麗な音色を心にとどめておきましょう。

5組 国語「魅力的な提案をしよう」(提案する内容を決めよう)
クロームブックを使って提案する準備をしましたね。アニメーションの多用は注意しましょうね。

厳しい寒さが続く中、暖かな日差しがとても気持ちよく感じられる今日この頃ですね。
今日を含めて、冬休みまで残り2日です。

1時間目(+放課)のようす [2年生]

画像1 画像1
本日の1時間目と1時間目の放課のようすです。

各学級で学校生活にまつわるアンケートに回答しました。今年の生活について振り返ることができたでしょうか。

さて、冬休み前最後の週です。思い残すことがないように、精一杯勉強や運動をして、仲間との時間を大切にしましょう。

6時間目の授業の様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2の2の技術は木工で、小物入れを作っていました。

2の4は理科で、理科室で「静電気と力」です。実験をしていました。

1時間目のようす [2年生]

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1時間目の学年集会のようすです。

最初に、昨日行われた宮田スポーツフェスティバルの表彰式を行いました。2組のみなさん、おめでとうございます。

次に、2学期の振り返りを各学級で行いました。2学期を表す漢字と3学期に掲げていく漢字をそれぞれ1字ずつ発表しました。1組は「和」→「成」、2組は「結」→「力」、3組は「信」→「和」、4組は「笑」→「夢」、5組は「友」→「覚」でした。学級全体で漢字1字に込められた思いや目標を共有していきたいですね。

最後に、冬休みを迎えるに当たっての話(学習、生活、部活動、主任の話)について聞きました。冬休みが近づいてきている実感がわきますね。それとともに、最高学年になりつつあるということも改めて感じさせられますね。

さぁ、週末しっかり休んで来週に備えましょう!

5,6時間目のようす [2年生]

画像1 画像1
画像2 画像2
心配されていた雨天予報をはね返して、かねてより計画していたオンリー2年生の運動会、通称「宮田スポーツフェスティバル」を5,6時間目に開催しました。

各種目アツアツな戦いが繰り広げられていました。また、仲間を励まし合わんとする各学級の応援にも熱が入っていて、新年度が始まってからこれまでに培ってきた絆の強さを見せつけられたような気がします。

普段見ることができない一面を見ることができて、個人的にはとても楽しい時間でした。みなさんはどうでしたか?各学級、この2時間でより強固になったと思われる絆をもって、たくさんの「障害物」をいろいろな人の力を「借り」ながら突き進んでいこう。さぁ、冬休みまであとわずかです。

4時間目の授業の様子 【2年生】

画像1 画像1
2の1、2の2は保健体育で長距離を計測してました。

6時間目のようす [2年生]

画像1 画像1
本日6時間目(2組)のようすです。

1組 英語  2組 理科  3組 保健体育
4組 数学  5組 社会 

2組の理科では、モーターのしくみについて学びました。実際に目の前であれだけ豪快に銅線が回転すると、とても印象に残りますね。

さて、ここ最近の寒さがたまらなくなってきましたね。冬を感じます。そして、冬休みが刻一刻と迫っています。新しい知識を手に入れながら、今年の総復習も同時に進めていけるといいですね。

1時間目のようす [2年生]

画像1 画像1
本日1時間目の道徳のようすです。

『夜の果物屋』という題材について読み深めました。

みなさんは周りの人から受けた心遣いに感動したことはあるでしょうか。心遣いを受けたとき、実際に感謝の意を口に出すことはできるでしょうか。タイミングを失ってしまい何も言えずじまいになってしまうことが非常に多いですよね。「ありがとう」とすぐに言えると素敵ですよね。言えなくても、態度や姿勢で示していきたいですね。

そんな人間になれるといいな。私も含めて。

3時間目の授業の様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2の1の技術は木工で、小物入れを製作していました。
2の3は美術で、ピンパターンの図案を考え、ピンを打ち込んでいました。

どちらも完成が楽しみです。

あいさつ運動、リサイクル活動のようす [2年生]

画像1 画像1
本日の朝のようすです。あいさつ運動とリサイクル活動がありました。

三年生の生徒が中心であいさつ活動を行いました。週末の疲れをまるで感じさせないくらいさわやかなあいさつを返してくれていましたね。素晴らしいです。

リサイクル活動に関しては、委員会の生徒がしっかりと呼びかけてくれていた甲斐もあり、たくさんの生徒が協力してくれました。ありがとうございます。

とても気持ちのいい朝になりました。

4時間目の授業の様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2の4は美術で、ピンパターンを作っていました。
表情は真剣で、素敵な表現が期待できそうな作品ばかりでした。

2の5は技術で、木工の授業です。小物入れを作成していました。
こちらも表情が真剣で、安全に気をつけ、集中して作成していました。

6時間目のようす [2年生]

画像1 画像1
本日の6時間目のようすです。

1組 英語「どっちが好きか、何が一番好きかをたずねよう」
2組 理科「モーターの仕組みを考えるために、U字磁石の磁界を観察しよう」
3組 保健体育「自然災害について考えよう」
4組 数学「三角形の合同を使って証明しよう」
5組 社会「イギリス革命について知ろう」

雨天が続いており、なんともいえない時間が続いていますね。そして、やっぱり寒いですね。そんな中で、生徒のみなさんが熱中して授業に取り組んでいました。撮影のしがいがあるとともに、みなさんの授業への熱でとてもあったまりました。さすがに過言ですか?

明日から3日間、授業は午前4時間になります。集中していきましょう!

5時間目の授業の様子 【2年生】

画像1 画像1
2の3の理科で、「導線の磁界のまとめ」でした。
班ごとに、磁石と砂鉄を使って実験をし、磁界についてまとめていました。

12/6 1時間目のようす [2年生]

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日12月6日1時間目のようすです。

計5回の職業講話会を聞いた内容を、「働くことについて知り、考えを深めるレポート」にまとめてきました。その内容を班→全体の流れで発表しました。時間をかけて作りあげてきたスライドと原稿をようやくお披露目することができましたね。とてもわかりやすく、聞きやすい発表が多かったです。

今のうちにやっておくべきことランキング第一位は、おそらくコミュニケーション能力を高めたいというものでしたね。いろいろな人との関わりの中で、自分のスタイルを見つけていってほしいです。そして、将来に役立ってくれることを期待しています。

栄養士訪問のようす(4,5組) [2年生]

画像1 画像1
本日も昨日同様に、給食を食べ終えてから、栄養士の先生方によるお話を聞きました。

本日は4組と5組で開講されました。2年生全体に朝食の大切さが改めて浸透しています。この波に乗って、朝何かを食べる習慣を身につけていきましょう。

5,6限学年レクのようす [2年生]

画像1 画像1
本日5,6限に実施した学年レクのようすです。

「魔王が住む恐怖の館」というタイトルの謎解き冒険ファンタジー型レクに臨みました。生活班を軸に班員と協力して難問たちに挑みました。班員とのチームワークと頭の柔軟性が問われるレクでした。問題が解けたときの爽快感はこの上ないものがありましたね。

久々に学年全体で一つのレクに取り組むことができました。何度も試行を重ね今日まで作りあげてくれた係の皆さん本当にありがとう!今日の楽しかった2時間が思い出の1ページに刻まれてくれると幸いです。

栄養士訪問のようす(1,3組) [2年生]

画像1 画像1
本日1組と3組は給食を食べ終えてから、栄養士の先生をお招きして貴重なお話を聞きました。

朝食を食べることの大切さを存分に学んだのではないかと思います。➀脳の動きを高める➁体温を上昇させる➂体が動く準備をする➃お腹の調子を整える という4つのメリットがあることを知りました。

本日の授業を機に、朝食を食べていない人は何かを食べることを、すでに食べている人は食事のバランスを、それぞれ意識していけるといいのではないでしょうか。

2年生 音楽の授業で「能」を学ぶ

画像1 画像1
2年1組の「能」の授業の様子です。
実際に音をだすにはコツがいり、先生が丁寧に指導してくださいました。
夢中になって取り組む姿が印象的でした。

プロから学ぶことができ、2年生にとって今日は貴重な機会となりました。

音楽の授業〈能〉 [2年生]

画像1 画像1
 今日は2年生全クラスが「能」の実技講習を受けました。まず楽器の説明を受け、次に先生方の演奏を聴きました。その後の謡(うたい)と小鼓の実習ではみんなとても意欲的で、楽しく真剣に練習しました。

 初めて触れる「能の音楽」をとても楽しく学ぶことができました。

3時間目のようす [2年生]

画像1 画像1
本日の3時間目のようすです。

1組 英語「いろいろなスポーツを比較してみよう」
2組 音楽「能(実習授業)」
3組 理科「期末テスト振り返り」
4組 国語「期末テスト振り返り」
5組 数学「証明のしくみ(仮定と結論)を知ろう」

12月に入りました。今年もあと1ヶ月です。日に日に寒さが増す朝を経験するたびに、年末年始の訪れを肌で実感するようになる今日この頃であります。さて、多くのテストが返ってきて、テストの結果に一喜一憂している頃かもしれません。その結果を次のテストに生かせるように意識していきましょう。

そして、授業にもまじめに取り組んでいるようすが見受けられました。本日、音楽の授業で各クラス能の実習授業を行いました。講師の先生を2名お招きして、能について学習しました。小鼓の使い方などを学びました。日本の伝統芸能を知ることで、和の文化の一端に触れ、とても貴重な時間を体験できたのではないかと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 公立合格発表
3/22 前期生徒会役員選挙 定時制後期出願
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399