宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

振り返りシリーズ(修学旅行)

みんな紅白観てるな・・・。どうも1000アクセスオーバーが危なくなってきました!修学旅行第3弾投入だ!作っておいた貯金がなくなった・・・。

まだ見ぬ写真がいくつかありました。今日は永井先生のカメラの中より載せてみます。安藤君達は一体何をやっているのでしょうか?マジック?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り返りシリーズ  修学旅行

どの生徒の中学時の思い出の1・2番にくるのが修学旅行と言われます。まだまだ、写真はありますので楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

振り返りシリーズ 授業参観  【3年生】

4月21日、この日はPTA総会が行われました。多くの保護者の方に来校いただきました。「担任はどんな先生かな?」保護者の方も3年生の担任となると見極めというか、任せて大丈夫かという不安もあると思いますが、本校のスタッフでは心配ありません!さて、もう後2ヶ月か・・・。どうでしたか?担任は一生懸命お子さんのために頑張ってくれましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出シリーズ【着任式】

4月4日 新しい先生がみえました。みんな先生との出会いを楽しみにしていました。ところで3年野球部のみなさん、覚えていますか。東猴先生は4月1日からもう練習に来て見えましたね。この着任式前のことなんですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学活

通知表はどうでしたか?3年生の冬休みは、あってないようなものです。1日15時間を目標に勉強を頑張りましょう。
画像1 画像1

ケーキでござる!

3年生のホームページの載る数が少ないと声が届いています!家内制手工業で頑張っています!6組はインフルエンザ予防で班で食べてないです。
今日はケーキが出ました。少し早いメリークリスマスですね。

追伸:早川教頭先生の買ってくれたカメラ、すごいです。今までは5枚撮って3枚はうまく写らなかったのですが、100パーセントです。今まで自分だけ良いカメラでね・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年集会

「年忘れ 長縄大会」で盛り上がりました。その後、願書指導の下書きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食にクジラ肉が出ました

「え!給食にクジラ?!」「いいのか〜?」生徒達が驚いています。

中には鷲見君みたいに

「先生はクジラを捕ることに反対ですか、賛成ですか?」と聞いてくる生徒もいました。さすが3年生ですね。

お肉の感想を聞きました。「初めて食べたけどおいしい」これがほとんどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

笑顔タイム(3年生)

朝から、笑顔タイムで盛り上がりました。各グループ白熱のバトルを繰り広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のSTより(3年生)

3年生5組と6組の朝のSTの様子です。5組は高校入試の説明が丹羽先生から話されていました。さすがに緊張感が教室に漂います。6組は係活動で蔵下さんが何やら説明していました。みんなほのぼのとしており蔵下さんの「いいですか?」の問いかけに大きな声で「はい」と答えていました。育ってるな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の掃除シーンです

なかなか、掃除シーンなど保護者の方は見る機会がないと思いますが・・・、みんな懸命に頑張っています。
画像1 画像1

寒くなってきました!

画像1 画像1
なんか明日は雪みたいですが、気温が下がってきました。3年1組ではストーブに昼放課、集まって暖を取っていました。幸せそうな顔です。

春よ来い〜
早く来い〜♪ (おぃ、まだ正月前だぞ)

小中連携 あいさつ運動

今回は、3年生の有志が藤小・宮小・宮中に分かれてあいさつ運動に取り組みました。小学生のみなさんから、元気なあいさつパワーをもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学は入試に出そうな問題にチャレンジしていました!

3年生の数学の授業をのぞいてみました。入試に出そうな問題を解いていました。あれ?誰ですか?ノート隠しているのは。「解けます!」は良いのですが、ノート隠さないでくださいね。お父さんに言いつけるよ!

少人数は一人一人に目が届き、本当にいいと思います。
画像1 画像1

3年生 合唱練習

最後の追い込み練習でした。明日、練習の成果を大いに発揮しましょう。
画像1 画像1

明日は合唱コン!どのクラスも気合い入っています!

明日はいよいよ合唱コンクールです。もうやり残したことはありませんか。

写真は上から1組、3組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーがでた時は教室が無茶、静か・・・。

カレーライスは給食のホームラン王です。この日、写真撮りにいったなら静かなこと!無心にカレー食べていました。給食センターのみなさん、カレーは永遠に不滅です!

※3年生のクラス、あまりにも静かだったので無理矢理、ピースしていただきました。
画像1 画像1

3年生 授業風景

理科では、「天体」についての調べ学習を行っています。調べた内容を、今後の授業の関連する内容のところで発表していく予定です。
画像1 画像1

凛として

画像1 画像1
3年6組が体育館で合唱練習をしていました。凛としたものを感じました。

3年生、もう入試も目前!

3年生の授業は教室に緊張感があります。ここ3年1組では先生の言葉一つ一つに集中し真剣に臨む姿が見られました。入試・・・、怖いよな!誰でも怖いから、今を頑張るんでしょうね!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399