宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

参上カメラマン〜わたあめゆういちが昼放課を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
外掃除から戻ってきて、3年生の廊下を歩いてみました。

歩いていると、合唱部の声が!今日から活動スタートです。
また廊下では、にぎやかに話している人たちも!
仲良しで元気のある学年だなぁと改めて感じました。

そんな午後のブレイクタイムをパシャリ!!(写真が少なくてすみません。。。)

参上カメラマン〜わたあめゆういちが3年1・2組の水泳を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりの体育編です。今回の3年1・2組の写真は、体育では初めてですね。

3年生の体育は球技が終わり、水泳をしています。
この時間の前半は、タイム計測。後半は、バタフライの練習をしていました。

バタフライの手のかき方をマスターした人は、きっと「パーフェクトヒューマン」になっていたことでしょう!

そんな「パーフェクト」な瞬間をパシャリ!!

宮中グッサン家 (Part21)

画像1 画像1
今週は部活動激励会がありますが、1年生、2年生の練習も熱が入ってきています。

そんな1年生・2年生の指導をしてくれているのが石黒くん、長尾くんです。

吹奏楽部の加藤さん、木村さん、脇田さんも校歌の演奏をがんばっています。

暑い中、毎日ありがとう!

江南市中学生海外研修派遣結団式が行われました!

画像1 画像1
海外派遣の結団式が市役所で行われ本校からミクロネシア派遣団員の三品君と栗本さんが参加しました。最初に市長さん、教育長さんから励ましの言葉をいただきました。本年度の団長は古知野中学校の鈴木校長先生ですが、鈴木校長先生からは「架け橋となりうるよう頑張ってきましょう」と声を掛けられ、みんな緊張した表情でした。

その次に校長代表で飯沼校長が体験記を紹介し、みんなの表情がやわらぎました。(おぃおぃ)

参上カメラマン〜わたあめゆういちが午後の時間を撮る!〜【3年生】

画像1 画像1
午後からは、この1学期の振り返りと課題追究のまとめをしました。

課題追究学習のレポートは、完成の人が増えてきました。
余った時間を使って席替えをしているクラスもありました。



期末テスト、実力テストを終えて、この次は管内大会を迎えます。
体調管理には、十分気をつけて、過ごしてください。

泣き虫主任の思い出アルバム(47ページ目)

画像1 画像1
3年生にとって第1回目の実力テスト・・・

テストに対する心構えができている人もいればそうでない人も・・・

年3回行われる実力テストのねらいは。。。

公立入試の形に慣れること!

今日のテストは、本番の入試のように監督の先生が一人一人問題用紙を配付して、解答用紙を回収します。

また、3回の結果は進路決定の大事な資料となります!

公立推薦の制度が変わる今年度。

今まで以上に本番の実力が問われます!

1,2年生のときの実力テストとは違うこと、感じてください!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 3年学年末テスト 1・2年実力テスト
1/20 3年学年末テスト
1/25 2年職場体験報告会(宮小・藤小)
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399