宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

泣き虫主任リターンズ!(NO11)

画像1 画像1
今週は学活ウイーク!

班決め、掃除班決め、係決め、学級分散の場所決め、級訓決めなどなど。。。

一つひとつ決めながら、各クラスのカラーが出始めました♪

来週からは正式時間割&正式な組織がスタートします!

最初が肝心!頑張れ3年生!

※時折見せてくれる笑顔に癒されました☆

泣き虫主任リターンズ!(NO10)

画像1 画像1
今朝は名カメラマン宮崎先生による素敵な笑顔写真を!

朝から爽やかなピンポンガールズです☆

泣き虫主任リターンズ!(NO9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いても給食写真集!!

お祝いのお赤飯の味はどうでしたか??

泣き虫主任リターンズ!(NO8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いては給食の様子!

言葉はいりませんね!

みんなの笑顔が、今年初めての給食が楽しかったことを物語っています♪


泣き虫主任リターンズ!(NO7)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は夕方にどど〜んとUPします!

まずは朝の様子と学活!!

朝はイケメンをパシャリ!

学活は班を決めたり係を決めたり、、、

どんどん決めることができるのはさすがです☆

少しずつ学級の雰囲気ができてきたのでは???

泣き虫主任リターンズ!(NO6)

画像1 画像1
画像2 画像2
離任式・・・

宮中を去られる先生方からの最後の言葉。。。

『打ってでよ!』

『母校愛』

『昨日の自分より今日の自分』

『好きなことをやり続ける』

『一生懸命は美しい』

『夢はみるものではなく、かなえるもの』

『みんなちがってみんないい』

『素晴らしい宮中にしていくのは君たち』。。。

しっかりと胸にとどめて、最高学年として頑張りましょう!!

※代表生徒のみなさん、ありがとうございました!

清掃ボランティア (3年生)

画像1 画像1
今日の避難訓練のあと、スリッパに付いた砂はぬぐったのですが、完全には拭ききれず、床がざらざらしてしまいました。その砂の残る脱履を、何人かが自ら進んでほうきや雑巾を持ち、掃除をしてくれました。

汚れていると気づけること、それを自分できれいにしようとすること、その心づかい、行動力がすばらしいですね!ボランティアのみなさん、本当にありがとう!

今年度も、みんなのいいところがどんどん発見できそうです。

泣き虫主任リターンズ!(NO5)

画像1 画像1
学級写真&桜写真をパシャリ!!

この学年のみんなの良さを発見しました!

それは主任のどんなボケに対しても温かい微笑みで返してくれること♪

嬉しいですね〜☆

※桜写真については教室やだつりに掲示予定です!保護者のみなさま方、授業参観の折にごらんください!

泣き虫主任リターンズ!(NO4)

画像1 画像1
さあ、今週も元気よくいきましょう!!

たくさんの笑顔に朝から元気をもらいました☆

中村さん、ナイススマイル♪

女バスのみなさん、まっくろくろすけの写真、明るくしておきましたよ〜!

泣き虫主任リターンズ!(NO3)

画像1 画像1
画像2 画像2
始めから3本立て!

息切れしないように頑張ります泣

最後は発表の様子と教科書配付☆

名カメラマン丸山先生によって良い写真がたくさんありました♪

たくさんHPで紹介していきますね!

泣き虫主任リターンズ!(NO2)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度と変わらぬ担任の先生方・・・

ほっとした表情のみんなの顔が印象的ですね☆

月曜日、素敵な笑顔で登校するのを待っていますね♪

※酒井クラスは円陣を組んで気合十分でしたね。他のクラスの先生方も、みんなのことが大好きな様子が伝わってきました!

泣き虫主任リターンズ!(NO1)

画像1 画像1
今日から始まりました『泣き虫主任リターンズ!』

・・・

昨年度も似たようなコーナーがありましたが、気のせいです☆

今年はこのスタッフで頑張っていきます!

丸山先生&宮崎先生は素敵なHPをあげてくれます♪

泣き虫主任は少しくだけたHPをあげます☆

今年の3年生は、3本立てで頑張ります!!

乞うご期待!

明日のために (3年生)

新3年生が入学式、始業式準備のために登校し、校内を清掃してくれました。


新入生の皆さん。
期待と不安で胸がいっぱいだと思いますが、皆さんのために一生懸命動いてくれる優しい先輩ばかりです!素敵な笑顔を明日見せてください!

新2年生の皆さん。
先輩が校内を綺麗にしてくれました。感謝の気持ちを忘れずに、明日からの学校生活を過ごしましょう!

新3年生の皆さん。
本当にありがとうございました。みんなの今日の背中から、この宮田中学校の最上級生としての自覚が伝わってきました!

明日が楽しみです。宮中生全員が最高のスタートを切れる日になりますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨年度のふりかえり 〜野外学習〜 (旧2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度を迎え、みなさん元気に過ごしていますか。
昨年度のふりかえりとして、野外学習の写真を集めました。
今見ると、まだ幼さを残していた様子が分かり、成長を実感します。1年間は、短いようで、みなさんにとってはとても大きな月日です。
これからの1年は、どんな成長を遂げられるでしょうか。楽しみですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 西尾張駅伝大会 尾北支所駅伝予備日
10/23 任命式 朝会
10/24 生徒議会
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399