最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:485
総数:5184524
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

輝きの1ページ(3年生) 〜落ち着いたスタート〜

画像1 画像1
テストも終わり落ち着いた朝でスタートができています^^

その落ち着いたスタートの裏には、人のために、当たり前のように動いてくれている人がいる。

3年生の姿を見ていると強く思います。


いつも教科委員として提出物のチェックや整頓をしてくれてありがとう!

そして、教科委員に協力してくれるみなさんもさすがですね♪


きっと、今日はたくさんの人の輝く姿と笑顔に溢れた1日になりそうで、わくわくします^○^

輝きの1ページ 〜みんなの思い、自分の情熱〜(3年生)

画像1 画像1
中学生活最後の半年となる、後期学級組織決めが行われました^−^

三役と委員会を決めるにあたり、多くの人達が、立候補してくれました。

先生達も、クラスメイトも、君たちの情熱を大切にします!!

その熱い思い、ありがとう!!

みんなで一人ひとりを大切にし、最幸の卒業式に向かいましょう♪
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜自分たちで歩めた道〜(3年生)

雨天により、卒業アルバム用の学年写真が来週以降に延期となりました。

昼放課が空いたのですが、各パートで、話し合い、合唱練習をする人達がとても多かったです^−^

よく動き出しましたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜みんなお疲れ様!〜(3年生)

テスト2日間が終わり、終わった瞬間の開放感から生まれる笑顔・・・。

今日まで頑張ってきたんだなと。

仲間と力を合わせよく準備できたと思います^−^
ゆっくり休んで下さいね♪

その後、テスト返しの教科もありました。
できた喜び、ミスした悔しさどれも今後につなげてくれそうです。
仲間に教えてくれた人もたくさんいましたね、ありがとう!
みんなを応援してますよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2

輝きの1ページ(3年生)〜前向きな姿〜

画像1 画像1
 2学期中間テスト初日が終わりました!

きっと3年生のみなさんは夜遅くまでテスト勉強をして疲れてたと思います。

それでも、どの生徒も時間いっぱいまでテストの見直しをしていました♪

さすが3年生!!前向きに取り組む姿勢があるからこそ、日々みんなはどんどん成長しています^^


給食も掃除も丁寧にやる姿から、みんなの「当たり前」のレベルの高さを強く感じました!

お疲れ様です。そして明日のテストに向けてFIGHTだ♪

輝きの1ページ 〜最終確認〜(3年生)

 仲間と問題を出し合ったり、プリントを解き直したり、方法はさまざまです^−^

みんなしっかりと未来を見て頑張っていたと感じます!

さあ、まず3教科です^^q


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ  〜さあ、いこう〜(3年生)

7:30に門が開き、教室では早めに登校して対策を練る姿がありました^−^

できる!と信じる自分
間違っているはず!と疑う自分

力を発揮し、ミスを減らすためにどちらの自分も必要になりますね^^
入試本番に向けての最高の練習機会にして下さい!

応援しています♪
画像1 画像1

輝きの1ページ 〜深める楽しさ〜(3年生)

画像1 画像1
『 何を知りたいか 』が大事。

ノーベル医学生理学賞を受賞した教授が大事にしていることだとニュースでやっていました^−^

それがないと、「 ブレてしまう 」とのことです。
目的意識ってことでしょうか。
この1時間も、理解を深めることができましたね♪

仲間同士伝え合う中で、理解がつながったときの喜びはやはり別格のようでしたね!
よく頑張りました!!

輝きの1ページ 〜さあ、楽しもう〜(3年生)

台風が過ぎ、みんなの元気な顔が見られて先生達もうれしく思います^−^

土日は、ON、OFFのバランスが難しいですよね。
休みも、勉強も、向き合い方が大事。
ねらいがあって成果に結びつきやすくなります♪

今日から一週間が始まります。
自分のレベルアップを楽しんでください^−^q

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜南舎 熱2〜(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス練習まだ2回目ですが、丁寧に歌おうとする姿がたくさん見られました♪

まだまだ駆け出し始めたばかりですが、きっとこれからもっともっと素敵な響きを求めていくのだなと思うと、未来がとても楽しみですn^−^

未来じゃないですね^^その日20分が楽しみですね^0^

輝きの1ページ 〜南舎 熱1〜(3年生)

画像1 画像1
合唱に熱を帯びていましたね^−^

1フロアにたくさんのクラスのパートが練習していて自分たちのCDの音に集中するのが大変そうでしたが、いろんな工夫をしていましたね♪

カベが現れたら、どうしようか考え行動できる力素晴らしいです!
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜たどり着いた1時間〜(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
自分のできるが、仲間のできるへ^−^

一緒にレベルアップできた一時間は宝物!!

輝きの1ページ 〜険しい道でも〜(3年生)

画像1 画像1
レベルアップできる時間を目指そう!

今日はその目標で、教室を分かれ、課題に向き合いました。
1問1問理解していくことは、大変険しい道ですが、よく頑張りました♪
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜学年皆で〜(3年生)

学年合唱「 手紙 」の練習をしました^−^

歌詞を読み込み、考え、語る、伝える歌を目指しました♪

聴く人にかみしめてもらいたいですね^^q
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜前期、みんなへのありがとう〜(3年生)

画像1 画像1
3役会では、前期、クラスのみんなへのありがとう掲示物を作りました^^

仲間の素敵なところや、うれしかったことなど、書きました。
みんな、なかなか気づかないところまで、仲間を見てくれていたんですね、とてもうれしく思いました♪

リーダーとして頑張れたこと、なかなかできなかったことあると思いますが、次なる半年に向けて、より良い環境を作ろうという決意を取り組みを見て感じました^−^

後期へのバトンタッチまでの約半月、あいさつ強化週間として、みんなの笑顔が増える放課、授業を目指します^−^みんなでさらに充実した環境つくりをしていきましょう♪

輝きの1ページ 〜クラス練習開幕〜(3年生)

1ヶ月とちょっと経つと、次なる大イベント「 合唱コン 」

みんなコンクールに向けて、過去2年間の中で一番動きの良い初日の練習になりましたね^−^

準備してくれた人達、パートリーダーで頑張ってアドバイスなどしてくれた人達お疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜昼も元気に〜(3年生)

画像1 画像1
給食おいしかったですね!肉パワー♪

掃除も丁寧に細かくありがとう!
黒板下の床のチョークまで気づいてきれいにしてくれたところもありました。
ありがとう!
画像2 画像2

輝きの1ページ 〜丁寧な取り組み〜(3年生)

家庭科では、フェルトを使った物を制作中でした^−^

下絵からとても上手でしたね!
みんなのいろいろな才能を知ることができて、いつも授業を回るのが楽しいです♪

数学では、目標に応じて教室に分かれ、レベルアップしました!
できるをどんどん増やしていこう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜戦いのあと〜(3年生)

一日頑張った体育大会の翌日の今日

体は疲れていても、頑張って走り抜きました^−^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輝きの1ページ 〜笑顔の体育大会〜(3年生)

みんなたくさん頑張りました^−^

みんながいたから今日が生まれました♪

こんな素晴らしい一日をまた明日からもみんなで作ろう!!
(テスト週間デスケド^^q)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 1・2年教育相談
2/14 生徒討論会 生徒委員会
2/15 1・2年教育相談
2/18 1・2年教育相談 PTA常任委員会
2/19 1・2年学年末テスト 3年卒業奉仕活動
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399