最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:504
総数:5186020
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

学校公開日 3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、宮田小学校・藤里小学校の先生方に授業を見ていただきました。どのクラスも集中して授業を受けていました。さすが3年生ですね!明日からも授業を大切に過ごしていきましょう。

Presentation発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年2組と5組がPresentationの発表を行いました。
しっかりと準備をし、一生懸命発表する姿がとても立派でした!
英語で伝えることをどんどん楽しんで下さいね♪

Presentation発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3年3組と4組でプレゼンテーションの発表を行いました。
今回はポスターセッションという形で、ポスターを使ってグループで発表をしました。
どのグループも、一生懸命仲間に伝えようとする姿勢が良かったです。
今後も、英語を使って伝える楽しさを感じて下さいね!

昼放課の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は週1回の、合唱練習休養日でした。

教室を覗いてみると、合唱の歌詞をB紙に書き写したり、自主勉強をしたり、友達と談笑したり、読書をしたり・・・。

それぞれ、自分の時間を思い思いに過ごしていました。

明日からはまた、学級での練習を頑張りましょう!


3年生 今日の授業 【道徳】

 今日の題材は、「鳩が飛び立つ日」
明治時代に女子教育で活躍した石井筆子さんの生き方を通して
社会に参画する事の大切さについて考えることができました。
画像1 画像1

合唱練習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で中間テストが終わったため、合唱練習再開し、美しい歌声が校内に響き渡りました。

中間テストの疲れを感じさせないほど、各学級一生懸命練習に励んでいました。

練習が始まって1週間。この時期はパートごとにしっかりと音を取ることが大切です。全員が正しい音程を身に付けることで、素晴らしいハーモニーが生まれます。

パートリーダーを中心に、地道に練習を進めていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始
1/9 PTA常任委員会 ☆3年テスト週間開始
1/10 あいさつの日
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399