最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:96
総数:1267780
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

本日の欠席状況 【3月12日(水)】

画像1 画像1
 昨日と比べてほとんど変わりません。このまま、欠席者が減ることを願っています。
午後は、暖かくなると聞いています。ありがたいことです。

本日の欠席状況 【3月11日(火)】

画像1 画像1
 3月11日(火)の欠席状況です。月曜日と同じ欠席者数です。やっと、落ち着いてきました。しかし、油断は禁物です。

本日の欠席状況 【3月10日(月)】

画像1 画像1
 インフルエンザでの欠席はありませんでした。朝の健康観察では、風邪の症状を訴える子どももいますが、花粉症の症状を訴える子どもが増えてきました。
 しばらく寒い日が続きますので、体調管理等にご注意ください。

本日の欠席状況 【3月7日(金)】

画像1 画像1
 昨日に比べ、インフルエンザによる欠席者は1名減りました。一方、かぜによる欠席者は増えています。要注意です。来週月曜日が心配です。

3月に入って アクセス数が伸びています!ありがとうございます!

画像1 画像1
 3月になって、急にアクセス数が伸びてきました。とても励みになります。ありがとうございます。
 宮田中学校とは、小中連携を大切にして、今後も今後もホームページに積極的に掲載したいと思います。

3月の花 No.3  【桃】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ラテン語のプラム(すもも)が語源です。
 3月3日の「桃の節句(ひなまつり)」に 桃をひな人形のとなりに添えますが、これは温室内で育てた桃で、屋外の桃の開花はもう少しあとになってからです。また、早咲きと遅咲きがあります。
 枝に沿ってびっしりと花をつけます。幹には桜のような横線が入り、いろいろ種類があります。ふつう、町でみかけるのは花桃です。


卒業生を送る会 のプログラムです!

画像1 画像1
 上記の通り、卒業生を送る会を開催します。各学年からの出し物がとても楽しみです。
その様子につきましては、ホームページでお知らせします。

本日の欠席状況 【3月5日(水)】

画像1 画像1
 インフルエンザによる欠席者数2名、かぜによる欠席者数2名です。

本日の欠席状況 【3月4日(火)】

画像1 画像1
 風邪による欠席者は0となりました。良い傾向です。このまま、続くとありがたいです。

本日の欠席状況 【3月3日(月)】

画像1 画像1
 週明けの月曜日ということもあり、欠席者の人数は依然多いです。
 先週までのインフルエンザでの欠席児童は本日、全員出席です。登校できて、良かったです。一方で、本日のインフルエンザでの欠席者は全て新しい欠席者となっています。

道路交通法が改正されました!No.2 【愛知県警察】

画像1 画像1
 上記のように、ブレーキのない自転車及び制動力が基準に満たない自転車に乗っていると5万以下の罰金となります。ご注意ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 通学班集会
3/18 クラブなし
3/19 卒業式予行 6年生給食終了
6年生修了式

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742