最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:244
総数:1267694
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

昼放課「応援の練習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日より、応援団による応援練習が始まっています。赤と白に分かれて、団長を中心に練習に励んでいます。声の出し方や手の動かし方などの確認をしていました。

長放課「色別対抗リレー練習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の長放課は、運動場で各学年代表による、色別対抗リレーの練習がありました。入場の仕方やバトンゾーンの確認などを行いました。代表選手は、毎朝各チームでバトンパスの練習に励んでいます

運動会「応援団」

画像1 画像1
運動会の応援団の練習が今日からスタートしました。
運動会を盛り上げて大成功の一日になるように、4年生から6年生まで赤白18人ずつの応援団員が集まりました。
藤里小学校みんなの中心にたって全力で応援できるように、これから毎日練習していきます。

運動会「色別対抗リレー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、各学年で選出された代表選手が集まって、チーム分けがありました。一緒に走る子の顔を確認し、自分のチームの色も確認しました。来週から朝放課の時間に練習があります。それぞれのチームで協力して練習に励んでほしいです。

通学班班長副班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2学期最初の班長副班長会がありました。通学班担当から、昨日の台風の話と登下校の挨拶の話がありました。生徒指導担当からは、夏休みが終わり、規則正しい学校生活を送るようにという話がありました。
 月曜日から2学期が始まっています。1学期の終わりの通学班集会で反省し、2学期の目標を立てました。しっかり守れるように頑張ってほしいです。

運動会の赤白決めとスローガン

 運動会の赤白決めの様子です。
 スローガンは、紅組が「運動会 仲間と協力 最後まで」
        白組が「チーム一丸 力を合わせて 勝利をつかめ」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会チーム決め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期始業式の後、毎年行っている運動会の赤白決めを行いました。体育委員会が劇で進めていき、最後に応援団長が決意を話し、赤白を決めました。
 今年度の運動会は、赤組応援団長6年2組森晃瑛、白組応援団長6年1組小川叶夢です。また、赤白それぞれにスローガンがあると、総務集会委員会が説明をしました。ここから1か月、全校で一生懸命取り組んでいきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 運動会準備
9/29 運動会(雨天のため10/2に延期)
10/1 代休日
10/2 運動会
10/3 委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742