【野外学習】郡上おどり体験

画像1 画像1
画像2 画像2
講師の方のお手本を見ながら見よう見まねで動きを覚えました。
ステージ上から見る200人の郡上おどりは壮観でした。
いつの日か夏の本番にも参加する日が来るかもしれませんね。

【野外学習】今から郡上おどり体験

画像1 画像1
画像2 画像2
またしても学級写真を撮り終えたところで雨が強くなってきました。
タイミングが神がかっています。
ただ、予定していたキャンプファイヤーは明日に延期を決定しました。
これからユネスコ無形文化遺産に登録されている郡上おどりの体験です。
ホールに移動する生徒の皆さんは笑顔が溢れています。


【野外学習】入園式

画像1 画像1
郡上自然園に到着しました。
雨のため予定を変更し、信定ホールで入園式です。
この後は学級ごとに写真撮影し、バンガローに移動します。

【野外学習】大滝鍾乳洞part3

画像1 画像1
画像2 画像2
part3です。
鍾乳洞見学を終えてみんなバスに乗り込んだ後大雨が降ってきました。
ある意味もってる?
波瀾万丈な「Oneteam」の船出となっています

【野外学習】大滝鍾乳洞part2

画像1 画像1
画像2 画像2
part2です

【野外学習】大滝鍾乳洞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級ごとに鍾乳洞の見学、昼食、写真撮影を行いました。
鍾乳洞では薄暗く滑りやすい中でしたが、自然の神秘を感じた生徒が多くいたように感じます。
皆さん、とてもいい表情ですね。
天気も回復し、時々晴れ間を覗かせていました

【野外学習】出発式

画像1 画像1
あいにくの雨でしたが、2年学年団の皆さんの心掛けがよかったのか天気は回復してきています。
出発式は学年委員の軽快なダジャレからスタート、和気藹々とした雰囲気です。
「Oneteam」の特別な三日間がスタートしました。

【2年生】野外学習の最終確認

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日から野外学習です。
前日の今日は、3限に体育館で大カバンの確認を行いました。もし入っていなかったものがあれば、明日確実に持ってくるようにしましょう。
4限は、しおりを読みながら3日間の最終確認をしました。おうちでも3日間の行程や地域別バス下校の降車場所の確認をしておきましょう。
楽しい3日間になるように、しっかりと休養をとって体調を整えるようにしましょう。

【2年生】野外学習まであと2日!

画像1 画像1
野外学習まであと2日となりました。
明日は大カバンの確認日です。重たい荷物なので十分に気を付けて登校しましょう。
3限に体育館で荷物確認をして、4限は教室で日程の最終確認をします。現地であたふたしないためにもしおりの日程によく目を通しておきましょう。
また、給食後の下校になります。しっかりと体を休めて、あさってからの3日間に備えましょう。

【2年生】野外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は野外学習のしおりに入れる詳細日程を配付しました。今後、よく読み込んで動きを把握していきます。学年で作製したTシャツも配られ、自分にあててみたり試着をしたりして楽しんでいました。当日これを来て活動するのが楽しみです。
レクの担当生徒からの説明もあり、野外学習に向けての準備が着々と進んでいます。

【2年生】学年委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
GWが明けました。野外学習まで残り1週間です。
まずは野外学習を楽しむことを目標に過ごしていきましょう。
さて、今日は生徒委員会が行われ、2年学年委員会では、野外学習を安心・安全に終えるために意識していくことについて考えました。
学年委員からは、話を聞くときには切り替えをしていきたいという意見があがりました。さらに、ただの声かけでは、やらされている感が出てしまうので、みんなが気持ちよく話を聞く態勢を整えるためにはどうしたらよいのか意見を交わしました。
ただ、呼びかけを行うだけでなく、聞き手側の気持ちに配慮した方法を考えているところに思いやりの心を感じました。

【2年生】授業の様子&野外学習実行委員

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がスタートして1ヶ月が経ちます。
ここまでの学級や自分の生活を振り返ってみて、どうだったでしょうか。新たな内容の学習や野外に向けた活動で疲れが溜まっていると思います。
GWでリフレッシュをして7日からは野外学習に向けてがんばっていきましょう!
野外学習に向けた持ち物一覧を配付しました。足りないものを確認しておきましょう。

【2年生】野外学習しおり配付

画像1 画像1
6限の総合は野外学習のしおり配付をしました。
持ち物や係の役割を確認しました。
少しずつ3日間のイメージがわいてきたでしょうか?
しおりはGWに持ち帰って、持ち物の中で足りなそうなものを確認できるとよいと思います。

【2年生】STの様子

画像1 画像1
STでは、本日の予定や翌日の連絡が伝えられます。
連絡を聞き逃さないように真剣に話を聴く姿が見られます。
今週は、3連休と4連休に挟まれた3日間です。あと2日がんばって、楽しい4連休を迎えましょう。

【2年生】野外学習に向けて

画像1 画像1
キャンプファイヤーや学年レクの準備を進めています。
野外学習のしおりに関しても、運営委員企画の部分は生徒のみなさんの手で作っています。
どんな形のイベントになるのかとても楽しみです。

【2年生】授業の様子

画像1 画像1
2年生の授業も軌道に乗り始めました。
国語では、物語文の「アイスプラネット」を自由進度学習で進めています。
登場人物の心情の変化について、仲間の意見を聞くことで気付く場面もあります。

【2年生】野外学習に向けて&「ONE TEAM」達成に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4限と5限に総合がありました。
野外学習に向けてのしおりが配られ、表紙絵を貼ったり、郡上市内散策で訪れるスポットについて調べたりしました。野外学習のイメージをふくらませる時間になったでしょうか。
また、学年委員が企画して「ONE TEAM」達成に向けて一人一人ができることを模造紙に書き込みました。今後は常に見える場所に掲示して、学年で意識できるようにしていくそうです。

【2年生】任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
6限後のHMの時間に任命式が行われました。
2年生も学級委員、学級書記、生徒会議員と2年学年長が任命されました。
任命状をもらった人ももらっていない人も生徒会の会員です。布袋中学校や学年がうまく機能するように一人一人が役割を果たしていきましょう。
前期の間よろしくお願いします。

【2年生】布袋学びタイム

画像1 画像1
6限後に家庭学習の計画立てと振り返りを行う「布袋学びタイム」がありました。
提出日ぎりぎりに追い込むことがないように、きちんと計画を立てて家庭学習に臨むことが大切です。

【2年生】野外学習に向けて

画像1 画像1
野外学習まで1ヶ月を切りました。
実行委員が毎日昼休みに集まってキャンプファイヤーや学年レク、出発式などの計画を立ています。
安全かつ思い出に残るようなものにするには、どうすればいいのか話し合いを重ねてくれています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 2年家庭学習日
5/21 HRP
5/22 HRP
5/23 眼科検診(全)
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349