最新更新日:2024/06/12
本日:count up31
昨日:483
総数:4384692

【3年生】卒業アルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3年生に卒業アルバムが配られました。自分たちの思い出を振り返りながら盛り上がりました。その後、アルバムの最後のページにお互いメッセージを書き合いました。
養護教諭の先生からは「成長の記録」をいただき、小学校からの9年間でのびた自分の身長に驚く姿が見られました。

【3年生】卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の本番に向けて卒業式練習が進んでいます。本日は証書の受け取りの流れを確認しました。お互いに見合って確認したり、担任の先生に指導を受けたりして、一生懸命取り組んでいました。

【3年生】学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、5・6時間目に、学年委員の企画で3年生最後の学年レクが行われました。5時間目はミニ体育祭として、玉入れと台風の目、リレーを行い、4組が接戦の末優勝しました。
6時間目は体育館で、先生が作成した「思い出ムービー」を視聴し、3年間の思い出を振り返りました。最後にはお世話になった育休中の原田先生からのメッセージがあり、涙ぐむ生徒もいました。

いよいよ中学校生活も残り一週間となりました。最後まで仲間と楽しく過ごしましょう。

【3年生】奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、午後から奉仕活動を行いました。教室や下駄箱、プールの更衣室を隅々まで掃除したり、扇風機カバーや教室の小物入れを制作したり、ざら板のペンキを塗ったりと、それぞれ役割分担し活動しました。3年間お世話になった感謝の気持ちを込めて、みんな熱心に取り組んでいました。

【3年生】学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、3年生は午後から学年レクを行いました。学年委員の企画で、大富豪大会と、体育館で○×クイズ大会を行いました。

大富豪大会では白熱の戦いで学年1位が決まり、○×クイズも学年委員がおもしろい問題を考え、とても盛り上がりました。

【3年生】2学期の振り返り3

3年生体育祭、文化週間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】2学期の振り返り2

3年生2学期体育祭の応援練習&合唱祭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】2学期の振り返り1

3年生2学期の校外学習(体験&牧歌の里)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 面接オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は受験の面接に向けて、面接の流れやマナーについて学習しました。映像や冊子を見て実際動いてみたり、ペアで練習し、意見を言い合ったりしていました。
本番落ち着いてしっかり答えられるよう、これからも準備していきます。

【3年生】卒業アルバム用写真撮影

昨日、卒業アルバム用の学年写真を撮影しました。
画像1 画像1

合唱祭

3年学年合唱「大地の歌」です。
画像1 画像1

3年生 第4回進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第4回進路説明会を行いました。
今年度は、入試日程の変更、特色入試制度の導入など、変更点が多くあります。
今回の進路説明会では、入試日程や入試方法、受検校の組み合わせ方など、これまで以上に具体的な説明をしました。
生徒は、将来に向けた進路選択を考えながら真剣に話を聴く姿が見られました。
今回も多くの3年生保護者の皆様にご参加いただきました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

西尾張駅伝大会

第6区アンカーです。
画像1 画像1

【3年生】校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牧歌の里ではジェルキャンドルづくりや、動物とのふれあいなどを楽しみました。ソフトクリームを食べたり、芝生に転がったり、遊具で遊んだり、それぞれ楽しい時を過ごしました。

【3年生】校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼からは全員牧歌の里に集まり、お昼ご飯にBBQを楽しみました。

【3年生】校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
これはサンプルビレッジの様子です。「天ぷら」と「レタス」を作りました。

【3年生】校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
これは、大滝鍾乳洞の様子です。

【3年生】校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
これは牧歌の里の様子です。

【3年生】校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は体験別に分かれて活動しました。
これはヴァカンス村の、ウッドアドベンチャーの様子です。

体育祭のご参観、ありがとうございました。

画像1 画像1
3年生が中心になって活動した応援合戦では、1・2年生と共に精一杯の演技ができました。
また、閉会後には、グランドで学年や学級ごとに記念撮影を行いました。

3年生保護者の皆様には、午後の部のご参観に多数お越しいただき、ありがとうございました。





      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年修了式・同窓会入会式
3年給食終了
3/7 卒業式
江南市立布袋中学校
〒483-8157
愛知県江南市北山町西7
TEL:0587-56-3063
FAX:0587-56-3349