最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:391
総数:5187755
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

美濃加茂高等学校へ行ってきました! なんと素晴らしいの!

画像1 画像1
画像2 画像2
美濃加茂高校へ行ってきました。本校の卒業生が活躍し、本年度は5人もの卒業生がおり、以前、赤崎耕二校長先生が宮田中にみえた時、是非、卒業式に来て下さいと誘われていたのですが、なんと卒業式が3月1日で愛知県の公立高等学校の卒業式と一緒になってしまい、本日、おじゃまさせて頂きました。

美濃加茂高校、驚くこと数多くありました。
■:大学進学率がすごい。中学校の成績からかなり伸びていることがわかります。昨年は名大に8名合格をはじめとして、毎年国立に50名以上なんです。私学も早稲田、慶応に多くの卒業生を出し、今年はすでに途中経過ですが同志社に19名も出しているのです。その代わり、勉強でしごかれ部活は6時からの生徒も多いそうです。

■:校舎が大学みたい。玄関入って驚きました。階段がじゅうたんです。ホテルみたいです。壁は大理石、トイレはホテルよりすごいゴージャズ、和室は高級感プンプン、講堂はすごい広く、入り口ロビーはどんだけ広いの・・・。見る物、聞くる物どんだけすごいんだと思いました。

■:部活がすごい。バスケットが全国大会、剣道もバリバリ、陸上駅伝が3位内、野球はベスト4、吹奏楽も全国大会へ、カヌーも全国、これはホームページみていただいた方がいいみたいです。監督、コーチ陣がすごいです。それに練習環境も言葉では言い表せないぐらいすごいです。剣道などはひとつの建物があるのです。それと野球、サッカー、陸上も専用グランドがあり、驚きです。
美濃加茂高校のホームページです。
http://www.minokamo.ed.jp/high-school/high-club...

生徒諸君への美濃加茂高校の売り一番は、部活も頑張りたいが、学生本業の勉強も頑張りたいと思う生徒にはお勧めです。勉強はものすごくしごかれるが・・・。

赤崎耕二校長先生、高井俊樹事務長さん、今日は本当にありがとうございました。何よりお二人様からは愛校心がドーンと感じ、責任もって生徒を育てる気持ち頂きました。そして校舎まで案内していただきありがとうございました。これからも本校の生徒をよろしくお願いします。

追伸:今、学校案内で知ったのですがゴルフ部の尾関奨乃君、部長さんだったんですね。〔写真〕3年の石本君が送る会だったのに会いに来てくれました。関東の大学に進学するそうです。箱根を走ってください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 大掃除・卒業式準備・予行
3/3 第70回卒業式
3/6 公立入試B
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399