最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:485
総数:5184518
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

下校の様子です

 テスト週間の下校は、いつも以上に賑やかです。帰ったら、まず得意な教科から勉強を始めると、学習量が増えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじ

床を磨(みが)く
  心を磨く

ご苦労様。
画像1 画像1

昨日の停電の原因 このモズさんです!

画像1 画像1
昨日の本校の停電は変圧器にモズが接触してブレイカーが落ちたのではないかとされています。そのモズさんですが、ショックを受け、3年生の教室に飛び込んできて、拾われました。しばらく介護してあげたなら飛んでいきましたが、なんとまた今日、職員室に入り込んできました。(頭がいかれたのかな)少し反省のポーズ(写真右)を取っています。

モズで有名なのは「もずのはやにえ」です。捕らえた獲物を木の枝に突き刺す習慣があります。(写真)冬に食べ物を残すためと考えられていますが、別の説もあり、足が器用でないので木に刺して食べるという説もあるのです。

佐々勤選手、宮田中の偉大な先輩です!

画像1 画像1
現在、第17回アジア大会が韓国韓国仁川で行われています。毎日、テレビで報道されていますので生徒のみなさんも知っていることでしょう。メダル獲得総数で3位です。なんとか2位にならないかなと願っています。

さて、このアジア大会に本校の卒業生が過去に参加したことがあるのです。それも花形のフルマラソンです。彼の名は佐々勤君です。1974年生まれです。なんとこの大会のマラソンで4位入賞という輝かしい結果を残してくれました。

その時の記事を紹介します。
 4位でゴールした佐々勤選手は、晴れ晴れとした笑顔を出迎えた観衆に見せた。
「一人ひとり脱落してくる人を拾って行くことができた。点数をつけたら60点かな」。
5キロ手前で先頭集団から遅れたが、自分のペースを守って順位を上げ、入賞につなげた
ことに納得していた。(稲垣康介)

彼は宮田小学校、宮田中学校、一宮高校、京都大学、旭化成と進みました。中学時代は剣道部に所属し駅伝部でも活躍しました。中学時代、東海大会3000m第3位入賞もありました。偉大な先輩が出ているこの宮田中学校です。佐々さん、写真勝手に使ってごめんなさい。許してください!(校長)

※写真は卒業アルバムより。

登校の様子です

 テスト週間の今週は、衣替え移行週間でもあります。
画像1 画像1

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

9月30日です。おはようございます。

≪今日の花≫ 【金木犀】きんもくせい
画像1 画像1

秋の七草

画像1 画像1
「秋の七草」は、山上憶良が万葉集の歌で選定し、今に至っています。覚え方は
 
「ハスキーなおふくろ」です。

 は・・ ・はぎ
 す・・・・すすき
 き・・・・ききょう
 ―
 な・・・・なでしこ
 お・・・・おみなえし
 ふ・・・・ふじばかま
 く・・・・くず
 ろ
この他に
★ お好きな服は?
(お す き な ふ く は?)もありますよ!

緊急連絡

 生徒の日常生活には、特に影響ありませんでしたので、ご安心ください。
画像1 画像1

登校の様子です

 運動会の代休日なので小学生が通らず、少々寂しい朝です。
画像1 画像1

朝部活の様子です

 今日からテスト週間が始まりました。テスト前最終の練習に、吹奏楽部と女子バレー部が取り組んでいました。
画像1 画像1

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

9月29日です。おはようございます。

≪今日の花≫  【一位】
画像1 画像1

東京オリンピック

 連日、韓国のインチョンで行われているアジア大会の話題で盛り上がっていますね。
きっと本校においても、2020年東京オリンピック・パラリンピックは、もっともっと盛り上がることでしょう。
 1964年東京オリンピックから、今年で50年ですね。
画像1 画像1

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

9月28日です。おはようございます。

≪今日の花≫ 【葡萄】ぶどう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季合同練習会

画像1 画像1
残念!負けてしまいました。ご苦労様でした!課題は走りだな〜。一歩目だな〜。

秋季合同練習会

画像1 画像1
ゴール前、激戦です!必死の守り!

秋季合同練習会

画像1 画像1
ありゃ〜、フリーキックから直接決められました。

秋季合同練習会

画像1 画像1
攻めています!近藤君、左足シュートになり、惜しくもゴールならず!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 朝読書
3/4 卒業式予行 3年生修了式 同窓会入会式
3/5 卒業式
3/6 朝読書
3/9 朝礼 立会演説

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399