最新更新日:2024/06/03
本日:count up89
昨日:504
総数:5186070
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

登校の様子です

暖かで爽やかな朝を迎えています。今日も一日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

2月12日です。おはようございます。

≪今日の花≫  【雲間草】くもまぐさ
画像1 画像1

宮中の先生どこへ行った?

画像1 画像1
,

モンゴル通信 第35号

 海外青年協力隊としてモンゴルに赴任されている岩田恵梨子先生から、モンゴル通信第35号が届きました。
 手袋を三重にするなんて、恐ろしいほどの寒さですね。
画像1 画像1

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

2月11日です。おはようございます。

≪今日の花≫ 【エリカ】
画像1 画像1

下校の様子です

 さあ、帰ったらすぐに机に向かいましょう。得意な教科から始めると、勉強がはかどりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会の集まりです

今日は45分授業で、6限後、全員の生徒が委員会に参加しました。委員会活動は専門員会と教科委員会とがあります。プリントに取り組み状況の自己反省欄があり、○印を打ったり、反省・課題を書いたりします。

3年生にとっては最後の委員会で、1・2年生に期待を込めて、厳しい意見も出ていました。宮田中もここまできたか・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2

公立推薦入試面接特訓中

 公立高校の推薦入試まで、残り一週間となりました。ご存じの通り、公立の推薦入試に学科試験はありません。重要なのは自己アピールを含めた面接です。緊張感をもって特訓をしています。もっともっと練習を積み重ねて、自信を深めましょう。
画像1 画像1

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

2月10日です。おはようございます。

≪今日の花≫  【イベリス】
画像1 画像1

下校の様子です

 雪が降っています〜。 寒いです〜。 風邪ひくなよ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪が降っています

画像1 画像1
今日はなんと寒い日でしょうか。3年生の二人が渡りで雪化粧した西の山を見ていました。

登校の様子です

 本校校門前にも、東大寺南大門に負けない金剛力士が立っています。生徒諸君、テスト週間となる明日の朝からは、全生徒が8時10分までに正しい身なりで登校し、金剛力士を笑顔にしましょう。
画像1 画像1

今日の心がけ

夢に向かって道は開かれる!
画像1 画像1

2月9日です。おはようごさざいます。

≪今日の花≫  【大犬のフグリ】
画像1 画像1

私立高校一般入試結果

 雨が降り続く日曜日の宮田中学校は、生徒の姿も少なく、静かに時が流れています。
そんな中、私立一般入試の結果が学校にも続々と届いています。
 正直言って明暗分かれていますが、不合格だった生徒は何も恥じることはありません。結果を冷静に受け止め、次にやるべきことに着実に取り組めばいいのです。皆さんには、応援してくれる仲間や家族や先生方がいます。悲観せず、明日を見つめましょう。
 合格した生徒諸君、心からおめでとう!舞い上がることなく、明日を見つめましょう。
画像1 画像1

かすみゆうさんの作品を紹介します

画像1 画像1
かすみゆうさんの作品です。あがらぬ雨はない、どんな嫌なことも必ずどこかで止まるものですね。

宮中歴史散歩

 昔の絵地図に描かれた宮田中学校です。なんとすぐ隣に「宮田神社」があったようですね
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 朝礼 立会演説
3/10 あいさつ運動 生徒委員会
3/11 笑顔タイム 議会 PTA会計監査
3/13 生徒会アワー

学校からのお知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399