最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:485
総数:5184511
宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

今朝の登校の様子

 雨があがり、部活動をがんばろうと登校するみなさん、すてきな笑顔です。
今日は、授業参観もあります。みなさんの学校でがんばっている様子を見てもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。4月27日(木)

今日の花(ツツジ)
※ 今朝の宮中の駐車場
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今日は1年生のみなさんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。
 今日から、仮入部が始まり、既に7時少し杉に登校してきた生徒もいました。
 これからは、小学校の頃に比べ学校での生活時間が長くなります。時間を上手につかえるように工夫をしていきましょう。
 1年生のすてきな笑顔が続きますように先輩も、先生方も応援しています。
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今朝は、部活動前の2年生、3年生と8時前の1年生のみなさんに朝の笑顔に協力をしてもらいました。朝のすてきな笑顔は1日の活力になります。
 今日も一日がんぼりましょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。4月25日(火)

今日の花(カキツバタ)
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今日も1年生を中心に朝の笑顔に協力をしてもらいました。笑顔に協力をしてくれたみなさん「ありがとう」
 1年生は部活動の仮登録が行われます。3年間充実した活動ができる部を選びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。4月24日(月)

今日の花(レンゲソウ)
画像1 画像1

おはようございます。4月23日(日)

今日の花(ボタン)
※ 昨日の曼陀羅寺で写しました。藤と併せてごらんください。
画像1 画像1

おはようございます。4月22日(土)

今日の花(アンズ)
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 曇り空の中の登校となりました。
 1年生のみなさんは緊張の中、全力で走り抜けた2週間だったことでしょう。土日にしっかり体を休めましょう。
画像1 画像1

おはようございます。4月21日(金)

今日の花(パンジー)
※ 宮中玄関のパンジーです。そのそろ見納めです。
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 今朝は春らしいさわやかな朝となりました。
 1年生のみなさんの体験入部も始まり、学校生活が順調に流れ始めました。
 上手に体を休める術も身につけていきましょう。
 笑顔に協力してくれた1年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。4月20日(木)

今日の花(リンゴ)
画像1 画像1

下校の様子

 下校時刻が6時になり、とても一日が長く感じるようになりました。
 日中の暑さや和らぎ、日没とともに冷たい風が吹き始めてきました。体調を崩さないように!
 すてきな笑顔に協力してくれたみなさん「ありがとう」
  今日も一日よくがんばりました。
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 1年生は、7時50分頃一斉に校門を通過していきます。
 だぶつく制服がとても新鮮です。男子はこの制服が、3年生になると小さくなってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。4月19日(水)

 今日の花(ヤエザクラ)宮中27年度卒業記念樹
 
画像1 画像1

今朝の登校の様子

 雨があがりました。雨が降っていると朝の笑顔で傘をもって立ち止まってもらうのも申し訳なく写真をあきらめることもあります。

 急に暑くなり、登校時の顔が赤く見える生徒も出てきました。そろそろ熱中症に注意をしなければいけない季節のようです。
画像1 画像1

おはようございます。4月18日(火)

今日の花(シラン)
画像1 画像1

午後の部活動の様子

 今日は1年生が体験入部にやってきました。優しく教える姿が見られました。
 運動場が使えず、階段や廊下でトレーニングをしていた部もあり、少し残念でした。
 部によって、人数に大きな差があったようです。女子バスケット部や卓球部、テニス部の人気が高く活動場所がないような状況もありました。3年間しっかり自分が活躍できる部を選んでいいけたらと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度前期任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成29年度の前期学級長、議員、学級書記、委員会委員長の任命式を行いました。
任命されたみなさんのしっかりした態度と素晴らしい返事から、強いやる気が伝わってきました。また、式中の態度も大変よく、しっかり話を聞けていて、係活動などもみんなしっかりやってくれると感じました。校長先生のお話にあったように、自分の仕事をするだけでなく、まわりの人のことを考えて気付き、自主的に助け合えるような行動をとり、宮中をさらによい学校にしていきましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 1学期終業式
7/21 尾北支所大会予備日
7/22 水泳西尾張大会
7/23 西尾張大会
7/24 西尾張大会
7/25 西尾張大会
7/26 西尾張大会予備日
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399