宮田中学校の様子をお知らせしています。宮中生のがんばっている姿をご覧ください。

愛知県知事からのメッセージ

2学期がもうすぐ始まります。
宮中生のみなさんに会えることを楽しみにしています。

さて、学校に愛知県知事からのメッセージが届いています。その一文を紹介します。

【子どもたちへ】
 こころが苦しくてたまらない、どうしていいか分からないときは、一人で悩まず、御家族や先生、周りの友だちなど、信頼できる人に、気持ちを話してください。
周りの人に話しづらいときは、相談窓口もあなたに寄り添ってくれます。
SNSや電話による相談窓口も複数あります。
あなたのつらい思いを受け止め、味方になってくれる信頼できる大人は必ずいるはずです。


全文は、配布文書の「知事からのメッセージ」をクリックしてご一読ください。

あなたは決して一人ではありません。あなたのつらい思いを打ち明けてください。
学校の先生たちは、つらい思いを抱えたあなたからの相談を待っています。

8月10日〜16日は学校閉校期間です

8月10日(水)より16日(火)の一週間は、学校を閉校します。
学校閉校期間中は、職員も不在です。

事故や大きな怪我等で緊急の連絡が必要な場合は、江南市役所に連絡をしてください。
また、新型コロナウイルス感染症については、通常は生徒や同居するご家族の陽性が判明した場合や濃厚接触者に特定された場合について学校に連絡をいただいていましたが、学校閉校日の期間については、生徒の陽性が判明した場合のみ江南市役所(54−1111)に連絡をしてください。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

課題提出の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年、教室で課題の提出をしていました。計画的に学習を進めたいですね。3年生、2年生の様子です。

出校日 表彰伝達式

画像1 画像1
本日は出校日です。ライブ放送で、表彰伝達と校長先生の講話を各教室から視聴しました。

表彰伝達は、以下の生徒が表彰されました。
  吹奏楽コンクール西尾張地区大会 中学校B編成の部 銀賞
  西尾張中学校総合体育大会 軟式野球 第3位
  愛知県中学校総合体育大会 陸上競技大会
    男子棒高跳び   第7位
    男子砲丸投げ   第4位
    男子走り高跳び  第1位
    男子3年1500m  第8位
    女子2年1500m  第8位

校長先生の講話では、感染爆発している新型コロナウイルス感染症や熱中症予防についてふれられました。また、人と人の優しい関係づくり、スマートな関係づくりを大切にと、話されました。人はそれぞれお互い支え、支えられ、助けられ生活しています。思いやりの気持ち、行動を大切にして、心豊かな宮中生としての姿を期待します。

残りの夏休み中、心身の健康に気をつけて、充実した時間を過ごしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立宮田中学校
〒483-8383
愛知県江南市後飛保町前川210
TEL:0587-55-1373
FAX:0587-55-1399