今週の目標は、「次の授業の準備をしてから休み時間にしよう」です。

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだよりNO.7」をクリックしてください。写真をカラーで見ることができます。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。    

歯っぴー通信NO.3をアップしました!

画像1 画像1
右の「配付文書」のコーナーに、歯っぴー通信NO.3を追加しました。

今回の通信では、今年度の歯科検診結果をお知らせしています。

本校児童と愛知県全体の結果を比較しています。

ぜひともご覧になって下さい!

7月20日から8月31日までの下校時刻のお知らせです。

5月まで臨時休校があり、その関係で7月・8月も授業日が設定されました。
下校時刻が以下のようになります。

7月20日〜7月31日は、15:50一斉下校
(低学年の児童も15:50に下校します)
8月3日〜7日は、11:00一斉下校(給食なしです)
8月24日・8月31日は、14:35一斉下校(月曜日課)
8月25日〜8月28日は、15:00一斉下校

8月8日〜8月23日までは、授業がなく、本来の夏休みです。

以上、よろしくお願いいたします。    

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだよりNO.6」をクリックしてください。写真をカラーで見ることができます。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。

スポーツ少年団団員募集の案内を学校より全校配付しました。

スポーツ少年団団員募集の案内を学校より全校配付しました。

【申込みは学校ではなく、スポ少担当者に電話連絡してください。】

 申込み案内をなくされたり、破れてしまったりした場合には、右側の配付文書「お知らせ」の「スポ少団員募集」をクリックしてください。
PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校再開のお知らせ

雨が小康状態になりました。
通学路も職員が確認して、冠水が収まったことを確認しました。
先ほどお知らせした通り、通学班の集合時間2時間後に集合場所に集まり、登校してください。
登校後、朝の会を行い、3時間目から授業となります。
3時間目以降は、時間割通りとなります。

重要 本日の登校について

本日大雨のため、道路が冠水している場所があり、学校への登校を一時見合わせています。ご家庭の皆様には、ご心配をおかけしております。

学校周辺も冠水のため、通学路が確保できない状況にあります。

本日は「2時間後の登校」をお願いいたします。
通学班の集合場所に2時間後ですので
(例)7時50分集合→9時50分集合

となります。

身の安全を確保して、自宅待機をお願いいたします。

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだよりNO.5」をクリックしてください。写真をカラーで見ることができます。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだよりNO.4」をクリックしてください。写真をカラーで見ることができます。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだよりNO.3」をクリックしてください。写真をカラーで見ることができます。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。

体罰によらない子育てのために

 令和元年6月に児童福祉法等改正法が成立し、親権者等は児童のしつけに際して、体罰を加えてはならないことが法定化され、令和2年4月から施行されました。体罰禁止に関する考え方等を広め、学校・家庭・地域で体罰等によらない子育てを進めていきましょう。

右側の「配付文書」のコーナーに、厚生労働省が作成した「体罰等によらない子育てのために」のリーフレットをPDFファイルで掲載しました。ぜひとも参照ください。
画像1 画像1

学校通信「みずきだより」をUPしました。

画像1 画像1
 学校通信「みずきだより」をUPしました。右側の「学校通信」の「みずきだより6月号」をクリックしてください。写真をカラーで見ることができます。
 PDF形式ですので,ダウンロードして,印刷することもできます。
本校では開かれた学校を目指しております。ぜひともご覧ください。

日本赤十字社から「金色有功賞」をいただきました!

古知野東小学校が、日本赤十字社に加盟して20年になりました。
長年の加盟対する感謝として、日本赤十字社から「金色有功賞」をいただきました。
写真のように、賞状盾・バッジ・ペナントをいただきました。
これからも日本赤十字社の活動に協力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校要覧を家庭配付(長子配付)しました!

画像1 画像1
 長らく休校が続いていたため、なかなか配付できなかった「学校要覧」を長子配付しました。参照いただき、今年度も古東小に対しましてご理解・ご協力をお願いいたします。

※冊子の内容に一部誤りがございました。中に正誤表が挟んであります。

熱中症予防についてのお願い

 現在すでに、日中は30度近い気温の日もでてきており、今年も猛暑日が続くことが予想されています。さらに、今年度は、新型コロナウイルスの影響で、暑さが大変厳しい8月上旬と下旬も、登校日の予定となっております。
 つきましては、今年度は以下のように、熱中症対策を行っていきたいと思います。ご家庭でも熱中症予防をお願いします。

〇適切に換気をしながら、エアコンを使用します。

〇マスクは常時着用を基本としますが、保護者、児童の判断により、熱中症などの健康被害が発生すると考えられる場合は、児童の間に十分な距離を保つなどを徹底した上で、マスクを外してもよいことを指導します。登校後の手洗いを徹底します。

〇熱中症指数(WBGT値)が31.0度以上(気温ではありません)の場合、運動は原則
中止します。

〇登下校時には、冷感タオルや日傘の利用も可とします。日傘をさす場合は、周囲の児童にけがをさせないように、ご家庭でもご指導下さい。

〇登校前の健康状態をみていただき体調が悪い場合は無理をしないようにお願いします。

〇十分な水分補給をさせたいので、複数の水筒、または水筒とペットボトルのお茶や水を持たせてください。(新型コロナウイルス感染症対策のため、給食時のお茶の提供は当面の間、行っていません)

〇学校へスポーツ飲料を持参していただいても構いませんが、糖分の摂取過多にならな
いように、ご家庭でもご指導ください。

※スポーツ飲料は水筒に入れずに、ペットボトルで持たせていただくようにお願いします。ペットボトルのスポーツ飲料を持たせる場合は、ペットボトルカバーを付けるようにしてください。なお、スポーツ飲料の使用期間は6月9日〜9月30日までを目処とします。   
  

消毒液を寄付していただきました!

画像1 画像1
 本日、保護者の方から、消毒液を寄付していただきました。有効に使用させていただきます。ありがとうございました。

令和2年度年間行事予定をお知らせします。

画像1 画像1
地域・保護者の皆さま、お待たせしました。
令和2年度古知野東小学校の年間行事予定を紹介します。
右の「年間行事予定」または「月間行事予定」をご覧ください。

これまで、コロナウイルスの関係で、学校教育活動の予定がなかなか決まりませんでした。学校再開となり、予定のめどがたちました。しかし、今後の社会情勢によっては、再度の変更の可能性もあります。
あくまでも今のところの予定ですので、ご了承下さい。

保護者の皆さまへ
先日お渡ししたPTA総会要項の中に掲載されている「年間行事計画」からの変更も多数あります。今回のホームページ上の予定表が最新ですので、差し替えてご活用下さい。

明日からの分散登校の前にもう一度ご確認を!

画像1 画像1
  

学級担任の先生からのメッセージ その6

画像1 画像1
シリーズラストです。
なかなか登場してこなかったクラスのみなさん、やっと担任の先生が登場しますよ。

2ねん3くみのみなさんへ たんにんの先生からのメッセージ
 3くみのみなさん、おうちでげんきにすごしていますか?先生は学校がはじまったときみんながたのしくすごせるようにべんきょうやせいかつのじゅんびをしています。みんな、きっとがまんしていることもたくさんあるとおもいます。もうひとふんばりいっしょにがんばりましょう。
 みんなにあえる日をたのしみにしていますね。

4年1組の皆さんへ 担任の先生からのメッセージ
 始業式にみんなに会って以来、みんなに会うことができず、さみしい限りですが、元気にしていますか?一緒に勉強することができず先生も残念ですが、学校が始まったら、あんなことやこんなことをしよう!と準備を進めています。まずは、コロコロガーレ。見本を作ってみました。説明書も作り、みんなが意欲的に取り組めるようにしましたよ。みんなは、設計図を考えてくれているかな?学校が始まったらすぐ作り始めます。楽しみにしていてくださいね。

6年1組の皆さんへ 担任の先生からのメッセージ
 いよいよ25日から学校再開ですね。
 この休校期間中は、どんなふうに過ごしていましたか。
 たくさんの課題、大変だったと思います。計画的に学習や運動に取り組むなど、よい自分みがきの時間になっていたらうれしいです。
 先生は、ストレッチとヨガを夜に続けていました。少し体が柔らかくなったような気がしますよ。
 皆さんとやりたいこと、たくさんあります!
 早くにっこり笑顔の皆さんに会いたいです。

6年4組の皆さんへ 担任の先生からのメッセージ
 最近どのように過ごしていますか?4月と比べて気温もどんどん
高くなってきています。なかなか外出ができない状況ですが、夏
の暑さに負けないように体力をつけておけるといいですね。
いち日に少しずつでもストレッチや縄跳びなどの運動をしておくと
ちがってくるはず。学校が再開されたら勉強も運動も全力で頑張ろう
ね。「あんなことやこんなことをしたいな」と、楽しいことをか
んがえて過ごすと前向きな気持ちになれます!先生はみんなの笑顔
に会えることを楽しみにしています!友達とも早く会えるといいですね



学級担任の先生からのメッセージ その5

画像1 画像1
クラスの登場は順不同でいきます。
自分のクラスが登場するのはいつなのか、お楽しみに!!

1ねん1くみのみなさんへ たんにんのせんせいからのメッセージ
 みなさん、げんきに すごしていますか?おうちにずっといて たいくつなおもいをしているかも しれないけれど、もうすこしのがまんなので がんばろうね。がっこうが はじまったら、いっぱいべんきょうしたり、いっぱいおはなししたり しましょうね。みなさんといっしょにやりたいことが たくさんあるので、たのしみにしていてね。せんせいは、みなさんに あえるのを がっこうで たのしみに まっていますよ!

9組の先生からのメッセージ
 678910組のみなさん、元気にすごしていますか?
「外に出られないからつまらない」「友だちと会えないからさみしい」ですよね。
でも、こんな時だからこそ、こんな時にしかできないこと、ないですか?
ずっと家にいるからこそ観察できること、ないですか?
ずっと家にいるからこそ実験できること、ないですか?
ずっと家にいるからこそ練習できること、ないですか?
みなさんに会った時に、「こんなことやったよ!」という話を楽しみにしています。

2年4くみのみなさんへ たんにんの先生からのメッセージ
 2年4くみの みなさん、元気に せいかつしていますか。いまは おうちで すごすことが おおいと おもいますが、学校が はじまったら、みんなで 元気いっぱい あそびましょう。
 せいかつかの かだいの やさいは うえましたか。先生は ピーマンに しようか、 オクラに しようか まよっています。大きく そだってほしいですね。
 それでは みなさんと あえるのを たのしみにしています。

5年4組のみなさんへ 担任の先生からのメッセージ
 コロナウィルスによる休校で、みんなと会えないことがとてもさみしいです。みなさん元気に過ごしていますか。今はいろいろなことをがまんしなければいけないので、心がつらいと思います。早くこの状況がおさまって、みんなといっしょにべんきょうしたり遊んだりしたいです。学校が再会する日を楽しみにしています。それまでは健康に気をつけて過ごしてください。

3年4組のみなさんへ 担任の先生からのメッセージ
 元気にしていますか?コロナと共存する時代になりました。
 そこで,ボク自身が落ち込んだにの意識している言葉を紹介します。
 「春の来ない冬はない」
 「立春は,これから暖かくなるスタートである」
 どういう意味かというと,冬の時期が永遠に続くことがない。言い方を変えれば,必ず,暖かい春はやってくる,ということです。もっと,言い方を変えると落ち込んだとき(=冬)は,時間がたてば,これ以上,悪くなることない。きっと,良くなっていく(=「立春」)という意味だと思っています。
 詳しく知りたい人は,また,登校したときに質問してね。

  
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/28 4〜6年6限教科
7/29 眼科検診(2・4・6年)
7/31 給食終了

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208