最新更新日:2024/06/09
本日:count up58
昨日:179
総数:1269006
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

おはようございます!11月30日【思い出す、中学校の吹奏楽コンクール】

画像1 画像1
曇でしょうか?この時間に天気を把握するのが難しいです。陽が昇るのが遅くなりました。

さて、明日、江南市小中学校器楽クラブ交流会が行われます。小学生ですので、上の大会への参加もかかっていませんし、賞もありませんが、小学生にとっては一番大きな発表会ではないでしょうか。

少し昔の話になりますが、中学教師時代、何度か西尾張吹奏楽コンクールに付き合ったことがあります。運動部と違い、戦いというものではないなと思っていましたが、嫌嫌、すごい戦いでした。西尾張のコンクールから県大会に出場できる学校は確か3校だったと思います。そこへ何十校と申し込みしてくるのです。ここで出場権を得た学校を純金賞というみたいです。金は金でも県大会に出られないのはダメ金賞というらしいです。しかし、この金賞をもらうだけでも大変で、多くは銀・銅賞(?)の世界だったように覚えています。3年間やってきて、演奏10分ぐらいで部活生活にピリオドが打たれる。やっぱり戦いですよね。目の前で泣き崩れる姿は運動部のみんなと何も違いありませんでした。

明日の本校の発表は10時10分頃と聞いています。是非、何年間やってきた全てを出し切って、大きな拍手をもらってください。市民文化会館へ多くの職員と駆け付けたいと思います。

本日は壮行会を兼ねて金管バンドクラブ発表を朝、体育館で行います。それではみなさん行ってらっしゃい!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 教育相談
12/1 器楽クラブ交流会
12/3 教育相談
12/4 児童委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742