最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:96
総数:1267784
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

心に届く叱り方とは!

画像1 画像1 画像2 画像2

 昭和58年度、日本中に校内暴力が吹き荒れました。これまでの力で子どもを押さえつけた指導を省みることとなった時期です。以来、子どもたちには手をあげなくなりました。しかし、同時に叱ることから腰が引けたような指導も増えたのではないでしょうか。注意だけに終わり、その場を離れていくという指導です。しかし、これでは全く、子どもの心には届きません。叱るとは、子どもと正面から向かい合い、時間をかけて行わなければなりません。体罰は絶対によくありません。しかし、子どもの心に届く声で、本気で叱ることから逃げていけないと思います。「いけないことをいけない」と教えるタイミングは限られているのです。藤里小では、職員にこのことを伝えていきたいと思います。本気で叱ることまで遠慮しては、子どもが不幸になると思います。
 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 あいさつ運動の日
3/11 式場設営・準備 クラブなし
3/13 通学班集会

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742