最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:244
総数:1267757
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

アギーレ・ジャパン の終了です・・・・ 寂しいですね・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 日本サッカー協会は先週3日、会長が緊急会見を開き、スペインでの八百長疑惑が浮上していたアギーレ監督の解任を発表しました。
 このニュースを聞いてとても驚きました。監督になって、まだ半年です。さっそく、後任の監督の人選に入るとのことです。あまりにも早い幕引きでした。

 この中で、アギーレ監督は「日本で仕事ができたことはとても幸せでした。日本のサポーターの皆様の応援に感謝しています。日本代表チームの将来に幸運を祈っています」とコメントを残してくれました。
 
 日本のサッカー界を心配するのは私だけでしょうか。

2月の恒例行事 No.2  【恵方巻きとは・・・】

画像1 画像1 画像2 画像2
 節分といえば「鬼は外!福は内!」と言いながらの豆まきを思い出しますが、ひたすら無言で巻き寿司を食べる恵方巻きを取り入れる方が増えています。

 福を巻き込むことから巻き寿司です。縁を切らないよう包丁を入れずに丸ごと1本たべます。七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましいといわれています。巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治する意味もあります。
 恵方とはその年の幸福を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角のことで、その年の最も良いとされる方角です。

 今年の恵方は「西南西やや西」です。願いごとをしながら、黙々と最後まで食べることが大切です。しゃべると運が逃げてしまうので、食べ終わるまでは絶対に口をきいてはいけませんよ。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 あいさつの日 クラブ
2/11 建国記念の日
2/12 授業参観・PTA学級委員選出会 学校評議員会 PTA委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742