最新更新日:2024/05/30
本日:count up13
昨日:173
総数:1267436
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

クイズです。

画像1 画像1
 これを何と言いますか?

クイズの答えです。

画像1 画像1
 答えは、「雷文」です。

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  アイボリー

【宝石言葉】  「純・論理的強さ」

         腐敗のないことから、清純さ、論理的な強さを
        身に付ける為に役立つ石と言われています。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

昼放課のトーチトワリングの練習

 23日の野外学習に行われるトーチトワリングの練習を、昼放課5年生23名が行っていました。だんだん上手になってきましたね。本番前の火をつけた練習が16日に行われます。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  さわらのてりやき

      はるさめのすのもの  こじる 

      

3年生と2年生

 1時間目、3年生は地域の散策に出かけました。ホームページ作成を終え、すぐに追いかけましたが、出会うことができませんでした???写真は、訪問先の様子です。
 がっかりして帰ってくると、2年生がなす・ミニトマトなどを植えていました。葉っぱ、根、ポットの色のことなどを真剣に聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間の様子です。

 久しぶりの雲一つない青空。子どもたちはグランドへ出て、遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子です。

 びっくりするほど大きな声であいさつをしてくれました。気持ちのよい、1日のスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズです。

画像1 画像1
 ラーメンの器のこの模様を何と言いますか? 

クイズの答えです。

画像1 画像1
 答えは、「カヌレ」です。 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  カコクセナイト

【宝石言葉】  「 栄光・勝利 」

        同じものがひとつもなく、霊的エネルギーの強い石で
       陳代謝を活発にすると言われている。  

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      しらたまうどん  牛乳  さんさいうどん

      だいずとじゃこのカリカリあげ

      いかのわふうサラダ

2時間目の授業の様子です。

 体育館では、3年2組が立ち幅跳びの練習をしていました。さすが、みんな若い。ピョンピョンピョーン!
 教室では、きちんと手をあげ、発言する子が多かったです。すばらしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の教室の様子です。

 級訓キャラ、「おむすび???」を紹介してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 雨に降られず登校できました。よかったです。
 今日はとても大きな声であいさつできる子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズです。

画像1 画像1
 この洋菓子の名前は?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 2学期始業式・大掃除
9/2 給食開始
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742