最新更新日:2024/05/31
本日:count up92
昨日:244
総数:1267759
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

水やり

 夏野菜に、夏の花、校庭のいたるところに植物が・・・。この天気、水やりをやらずにすませることはできません。たいへん、たいへん。
画像1 画像1

今朝のスポ少

 今朝も8時にはそれぞれの活動が始まっていました。暑くなりますが、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際交流協会総会

 昨日、江南市の国際交流協会の総会がありました。本校の児童が第2部でがんばってくれました。ありがとう。いつも、国際交流協会の皆様には、お世話になっております。
画像1 画像1

なぜ、郵便のマークは「〒」?

画像1 画像1
 郵便のマークの「〒」が制定されたのは、明治20年のこと。郵政省の前身である逓信省の「テ」の字を図案化したものである。
 しかし、当初、逓信省が考えていたマークは〒ではなかった。明治という時代はもっとハイカラな時代で、逓信省の頭文字を取ってアルファベットの「T」を予定していたのである。
 ところが、海外郵便を扱う際に、困った事実が判明した。「T」というマークは、郵便の料金不足を表す万国共通のマークだったのである。
 もちろん、郵便料金不足のマークを一国の郵便マークなどに使用できるはずがない。そこで急遽、考案されたのが「〒」というマークだった。








今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今朝のスポ少

 低学年と女子の活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝のスポ少

 スポ少の子どもたちが、今、今、草井グランドで行われる大会に出発して行きました。がんばってくださいね。
画像1 画像1

ふりがなをなぜ「ルビ」という?

画像1 画像1
 昔の新聞や雑誌には、たいていふりがなが付いていた。戦前世代の国語能力が高いのは、このふりがなのおかげという説もあるほどで、このふりがなを「ルビ」というのはなぜか?
 現在、日本で使われている活字は、「級」や「号」「ポイント」などの単位で大きさを表しているが、その昔、欧米では、活字の大きさを宝石の名前で呼んでいることがあった。つまり、ダイヤモンドやパールという活字の大きさの単位で、その中のひとつに「ルビ」があった。
 その大きさは、(現在の5.5ポイントに相当)。その大きさがかつて日本で使われていたふりがなの活字の大きさと同じだったのである。 



今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  だいずとあかしゃえびのあまがらめ
 
      牛乳  こうなんやさいのあえもの

      あかもくのみそしる 

今朝の登校の様子です。

 久しぶりに、本熊・神明地区に出かけました。いつもとかわらず、気持ちのよいあいさつから1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の詩

 ことばの大切さをいろいろな場面で考えていきたいものです。
画像1 画像1

鶴の一声

画像1 画像1
 鶴はめったに鳴くことはないが、いったん鳴くと、その鳴き声は迫力満点。長い首をいっぱいに伸ばし、天を仰ぐようにして「キョロー」と大きな声を張り上げる。その鳴き声には、一瞬まわりを静まりかえらせるほどの迫力がある。
 鶴をはじめ、鳥は鳴管という器官から鳴き声を発するが、鶴は鳴管を動かす筋肉が他の鳥より発達している。しかも、首が長いぶん、気管が長い。長い気管で増幅された鳴き声がまわり一帯に響き渡るのである。この大きな音が出る原理は管楽器と同じである。この鶴の声から、一言で余人を黙らせ、従わせてしまうような発言を「鶴の一声」と呼ぶようになった。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

マリーゴールドとコスモスの苗を

 宮田東保育園に、卒園児7名がマリーゴールドとコスモスの苗を渡しに行ってくれました。昨年は受け取る立場、今年は渡す立場でした。久しぶりの保育園、そこに集まった全員が笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/11 親子ふれあい学級  引取訓練  学校評議員会
6/12 代休日
6/13 プール開き  委員会
6/16 音楽集会(ふじタ)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742