最新更新日:2024/06/03
本日:count up16
昨日:167
総数:1268034
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今朝の登校の様子です。

 たいへん強い雨の中での登校となってしまいましたが、子供たちはみんな元気にあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のグランド

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、全鉱連週を予定していましたが、実施が難しい状況です。ただ、学年練習はあると思います。体操服など忘れないようにしましょう。

今日の詩

 読書をするのによい季節になってきました。
画像1 画像1

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

今、今、下校

 1・2年生が今、今、下校しました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

5時間目の授業の様子です。

 運動会の練習、外国語活動、図画工作の授業など、見ていてワクワクしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの様子です。

 少ない人数でも、きちんと広範囲のそうじができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいで、涼しげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラワーゼリー

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

 ごはん ぎゅうにゅう しゅうまい

 マーボーやさい ちゅうかサラダ(ちゅうかドレッシング)

学級あそび

 2学期に入って、初めての学級あそびの時間。みんな楽しそうに運動場を駆け巡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の詩

 迷ったら、まずはチャレンジしてみましょう。
画像1 画像1

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

コミュニティスポーツ祭

 この種目は、「歩け歩け」それとも「走れ走れ」?
 お母さんたち、係の方が、チューペットに豚汁。至れり尽くせり。ありがとうございます。
画像1 画像1

コミュニティスポーツ祭

 いろいろな種目を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第18回 藤里小学校区のコミュニティスポーツ祭

 多くの人が藤里小学校区のコミュニティスポーツ祭に参加してくれています。今、開会式が終わり、それぞれの種目にわかれていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在の学校

 会場準備など、スポ少のメンバーが手伝ってくれています。受付の準備はOK!です。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュニティスポーツ祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日本校にて、コミュニティスポーツ祭が実施されます。9時から開会式があります。受付は、そろそろ始まっています。

今日は何の日

画像1 画像1
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/19 リサイクル活動  委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742