最新更新日:2024/05/31
本日:count up80
昨日:96
総数:1267843
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

ありがとうの本より

画像1 画像1
 お母さんへ
 お母さんは、せんたくも、お皿洗いも、ごはんも作ってくれているよね。ぼくは吃音という言葉がうまく出ない病気です。そのせいで学校の発表などで、言葉がつまることがあります。そしてみんなが笑ってくることがありました。そして、家に帰ると泣くことがありました。そんな時は「気にすることないよ。それも君の個性だから。」となぐさめてくれます。吃音のことでキレたりして困らせているのに、やさしくしてくれるお母さんは、宇宙一のお母さんです。今まで言えなかった分まで、ありがとう。
  愛知県 11才 男子

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

今日のスポ少

 寒い朝を迎えています。子どもたちは、元気に活動しています。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 財布を拾ってくださった方へ
 めったに出掛けたことのない息子が、財布を落としました。夫と一緒でしたので、帰りも困ることはありませんが、たぶん、混雑した地下街のトイレだろうと慌てて探したそうです。軽度の障がいがある30代の息子には初めての「世間」です。数日後、警察から財布が届いていると連絡をいただきました。やはりトイレで拾い、わざわざ交番まで届けて、お礼も不要と言われたそうです。落ち込んでいる息子に伝えると、ありがとう、ありがとうと見たこともない笑顔の絵文字と「ああよかった安心した」と返事が来ました。精一杯の感謝と安堵の気持ちでしょう。本当にありがとうございました。この、ありがとうに、あなた様が気付いてくださいますように。
  愛知県 66才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

5年生

 5年生は、5時間目に、卒業関係の歌を一生懸命に練習していました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 わかめごはん 牛乳 あつやきたまご

 きんぴらごぼう ちゃんこなべ

ありがとうの本より

画像1 画像1
 元職場の後輩へ
 人間関係や仕事の激務、色々なストレスが溜まり仕事が楽しいと思えなくなっていた日々。高校を中退してバイトとして入っていた後輩が沢山の失敗や上司からの注意の毎日の中、一生懸命働く姿に支えられていました。ある日、その子がまた失敗して落ち込んでるかなぁと話しかけた時「私もっと役に立ちたいんです。」と言った言葉が純粋に胸を打ちました。私は最近誰かの為に働きたいと思えていたのだろうかと。結局私は転職をしましたが、辞めると伝えた時、本気で泣いてくれた後輩に私も涙が出ました。そして、改めて人との関わり方、仕事をする姿勢を見直す事ができました。ありがとう、本当にありがとう。今でもこれからも忘れられない出逢いと思い出です。
  山口県 35才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって幸せな1日でありますように。

今、今、下校

 今、今、下校しました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 

 ならえ ふしめんじる

朝の会などの様子です。

 歌の練習をしたり、司会者を中心に会を進めたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝はとても寒い朝でした。撮影は、東門で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうの本より

画像1 画像1
 元職場の後輩へ
 人間関係や仕事の激務、色々なストレスが溜まり仕事が楽しいと思えなくなっていた日々。高校を中退してバイトとして入っていた後輩が沢山の失敗や上司からの注意の毎日の中、一生懸命働く姿に支えられていました。ある日、その子がまた失敗して落ち込んでるかなぁと話しかけた時「私もっと役に立ちたいんです。」と言った言葉が純粋に胸を打ちました。私は最近誰かの為に働きたいと思えていたのだろうかと。結局私は転職をしましたが、辞めると伝えた時、本気で泣いてくれた後輩に私も涙が出ました。そして、改めて人との関わり方、仕事をする姿勢を見直す事ができました。ありがとう、本当にありがとう。今でもこれからも忘れられない出逢いと思い出です。
  山口県 35才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

花壇

 中庭二ある花壇を、シルバー人材の方たちになおしてもらいました。本当に細かなところまできちんとできていました。びっくりです。
 花、がんばりたいと思います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 リサイクル活動
2/14 授業参観  PTA学級委員選出会  学校評議員会  PTA委会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742