最新更新日:2024/06/03
本日:count up164
昨日:88
総数:1268015
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今朝の登校の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日の誕生花 「ラナンキュラス」

 花言葉の「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝を放つ」は、シルクのドレスような肌触りの花びらやその明るく鮮やかな色合いに由来するといわれます。
画像1 画像1

1月28日の誕生花 「ネモフィラ」

 花言葉の「可憐」は、かわいらしいその花姿に由来するともいわれます。
画像1 画像1

生徒指導より No.43

画像1 画像1
 今週の週目標は、「体をしっかり動かします」です。
 寒くなってきて、体が硬くなっています。体育の授業の前は、ケガを防ぐため、体をしっかりほぐしてから取り組むように指導しています。そのためには、準備運動のサーキットトレーニングはもちろん、柔軟も大切です。
 また、今週から藤里ランニングが始まりました。最近、寒くなって外で遊ばない児童が増えています。風邪やインフルエンザを予防するために、しっかり体力を付けていきたいと思います。

1時間目の放課の様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子です。

 今日も風がなく、穏やかな朝を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の誕生花 「プルメリア」

 花言葉の「気品」は、優美なその花姿とプルメリアの放つ優雅で上品な香りに由来するといわれます。「日だまり」の花言葉は、太陽の光を浴びて沢山の花を咲かせることにちなむともいわれます。
画像1 画像1

1月26日の誕生花 「カロライナジャスミン」

 花言葉の「甘いささやき」は、ジャスミンに似た甘い香りを漂わせることにちなむといわれます。
画像1 画像1

1月25日の誕生花 「ハコベ」

 花言葉の「ランデブー(rendezvous)」は、フランス語由来の言葉で「待ち合わせ、会う約束、逢い引き、集合する」といった意味があり、ヒヨコがこの植物に集まることにちなみます。
画像1 画像1

1月24日の誕生花 「フリージア」

 花言葉の「あどけなさ」「純潔」「無邪気」は、花言葉の「あどけなさ」「純潔」「無邪気」は、フリージアの明るくほのぼのとする花姿やさわやかさ・甘酸っぱさのある香りといった純真無垢なイメージに由来するといわれます。
画像1 画像1

朝の活動の様子です。

 あたりまえのことがあたりまえにやれる幸せ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日の誕生花 「スノーフレーク」

画像1 画像1
 花言葉の「純粋」「純潔」「汚れなき心」は、花びらの先端に入る緑の斑点が、純白で清楚な花をいっそう際立たせていることに由来するといわれます。

今朝の学級での様子です。

 笑顔で、元気にあいさつをしてくれる子がいっぱいいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝は、本熊・神明方面に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日の誕生花 「オウバイ」

 花言葉の「控えめな美」は、素朴な味わいのある枝ぶりやおもむきのある花姿に由来するといわれます。「期待」の花言葉は、まだ寒さが厳しい早春に黄色い花を咲かせ、春の訪れを感じさせてくれることにちなむともいわれます。
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 みんな元気に登校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日の誕生花 「ロウバイ」

 花言葉の「ゆかしさ」「慈しみ」は、まだ花の少ない冬期に、そっと黄色い花を咲かせるロウバイのひかえめで奥ゆかしい姿にちなむといわれます。
画像1 画像1

生徒指導より No.42

画像1 画像1
 今週の週目標は、「空気の入れかえをします」です。
 最近、寒くなってきたせいか、窓を開けていないクラスが多くあります。現在は、インフルエンザで欠席している児童はいませんが、まだまだ安心できません。しっかり、教室の空気を入れ換え、外から帰ってきたら手洗いうがいをするといった、基本的な取り組みをして、風邪やインフルエンザを予防していきたいと思います。

1月の帰宅時刻は、17:00です。しっかり守るよう、学校でも指導します。ご家庭でも、話題にしていただけるとありがたいです。

掃除の様子です。  その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじの様子です。  その1

 寒い中でも、一生懸命にそうじをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742