最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:366
総数:2042423
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年自然教室15:35

画像1 画像1
「しおから〜い」と第一声。結構高い波と楽しそうに遊んでいます。

5年自然教室15:10

画像1 画像1
午後のメニューの楽しみの一つである海の活動の開始です。太陽も顔を出してくれました。

5年自然教室12:45

画像1 画像1
いただきま〜す♪
とってもおいしいカレーが出来上がりました♪
すきっ腹にこたえるな〜
うま〜い
o(^-^)o

5年自然教室12:16

画像1 画像1
こちらはデザート作り、盛りつけコンクール優勝を目指してきれいに仕上げようと頑張っています♪

5年自然教室12:05

画像1 画像1
昼食は手づくりカレーです。まだかなぁ?おいしそうだぞ〜
(^_^)

5年自然教室10:23

画像1 画像1
所員の方から施設の利用の注意やベットメイキングについてお話をいただきました。みんな真剣に聞いています。充実した生活がおくれそうです
(^O^)

5年自然教室10:15

画像1 画像1
入所式で所長さんのお話を聞きました。みんなちょっと緊張しています。

5年自然教室9:55

画像1 画像1
美浜少年自然の家に到着しました。天気は曇りです。

5年自然教室8:00

画像1 画像1
天気は曇りですが、全員元気一杯 児童69名の出発です。行ってきま〜す。
\^o^/

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924