最新更新日:2024/06/07
本日:count up76
昨日:236
総数:2045351
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

PTAバザー開催のお知らせと提供品準備のお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年も「かがやき学芸会」当日にPTAバザーを開催いたします。 つきましては,皆様方から多くの有用品の提供をお願いします。

多くの皆さまのご協力をお願いいたします。

第6回 PTA常任・学級委員会

画像1 画像1
本日、PTA役員会に引き続いて、「第6回 PTA役員・常任・学級委員会」が開催されました。

今日の協議内容は,
 
(1)専門部会の活動について
・研修部
 PTA実技講習会を11月29日(木)10:00〜11:30開催予定です。
 締め切りは5日(月)です。申し込みはお早めに!
・生活部
 2学期と3学期のPTAあいさつ運動を行います
・広報部
 ほほえみ67号の発行にむけて準備します
・厚生部
 学校保健委員会12月12日への参加をお願いします
 講師は,愛知小児保健医療総合センター アレルギー科 医師 牧野篤司氏です

(2)運動会を終えて「アンケート」のまとめです
 通学班リレーに関しては,ほぼ全員よかった。合同練習会が雨のため充分な練習にならなかった。場所取りも当日の朝で良かった。その他にもたくさんご意見をいただき検討していきます。

(3)PTAバザーについて
 バザーの提供品のご協力をお願いします。
 今年も,開始時は一人10点以内の購入。
 各地区での提供物の回収をお願いします。

(4)その他
 PTAバザーの準備を前日16日(金)13:00に行います。

終了後,各部会に分かれて,今後の活動について,話し合いがおこなわれました。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/13 委員会6限(係打合せ)
11/16 1〜4年4時間 13:55下校 5・6年6時間 午後:準備
11/19 教育・健康相談
PTA活動
11/16 第7回PTA常任・学級委員会
11/17 かがやき学芸会PTAバザー

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924