最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:392
総数:2050948
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

PTA給食試食会

本日、給食試食会を行いました。

試食会では、参加いただいた方々に給食の配膳から行っていただき、試食をしました。
今日は、香川県の郷土料理の日でした。給食のうどんは、麺と汁が別々に出ます。珍しく感じられた保護者の方が何人かおみえになりました。
試食後には、栄養教諭より、小中高学年でパンの大きさや麺の量が違うことや郷土料理を給食の献立の一つとして出していることなど、給食についてのお話をしました。給食の時間が食育の中心となるような献立作りに努め、安心・安全な給食となるよう配慮しているというお話もさせていただきました。
画像1 画像1

出迎え週間(5月14日〜17日)

画像1 画像1
出迎え週間のご協力をありがとうございました。
お家の方や地域の方に出迎えていただき、子ども達も大変嬉しそうでした。

出迎え週間 5月14日(火)〜17日(金)

画像1 画像1
本日14日(火)から17日(金)まで、「出迎え週間」となります。
子ども達が安全に登下校できるよう、見守りをお願いいたします。

PTA救急法

画像1 画像1
江南消防署の方にお越しいただき、心肺蘇生法やAEDの使い方について学びました。
PTAの役員・常任委員の方も職員と一緒に講習を受けました。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 4年環境美化センター見学
6/20 学校運営協議会3
6/22 ファミリー学級(授業参観) 引き渡し訓練 教育講演会
6/24 ファミリー学級代休
6/25 あじさい読書週間(〜7/1) Q−Uアンケート週間
クラブ
PTA活動
6/22 PTA常任委員会3(研修会)

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924