令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

こころのねっこ

画像1 画像1
3月12日。保育園から招待状が届きました。『お世話になった子どもたちも、あと一ヶ月で保育園を卒園することになりました。そこで、“ありがとうの会”を開くことに致しました。』園児たちから、美味しい手作りホットケーキをご馳走になり、さらに素敵な歌声を聞かせていただきました。
こころのねっこ(作詞・作曲 南夢未 編曲 吉村美和)
♪いつのまにか 大きくなった/いつのまにか 仲良くなった  
 いつのまにか こけなくなった/いろいろできるようになった
 はじめての出会い はじめての仲間/はじめて知った たくさんのこと
 泣いて笑った 毎日が
 みんなのこころのバネになった

♪いちにちいちにち 大きくなった/いちにちいちにち 強くなった
 いちにちいちにち じょうぶになった/いっぱいの思い出になった
 これからの出会い これからの仲間/これからわかる たくさんのこと
 ここですごした 毎日が
 みんなのこころのねっこになれ

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924