令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【結果】江南市民小学生バレーボール大会

画像1 画像1
昨日、古北ウルフが、江南市民小学生バレーボール大会のBクラス(5年生以下のチーム編成)に参加。結果、第1試合に勝つも、次の試合を引き分け、通算1勝1分とし、第3位となりました。

試合は、1回戦、江南ハリケーンJr.と対戦。
強豪チームですが、第1セットを那須さん、大脇さん、長尾さん、橘川さんのサービスエースや、長尾さんのアタックなどで、終始リードをして、21×12で取ります。
すると、第2セットは、那須さん、大脇さん、味岡さんのサービスエースや、橘川さんのアタックが効果的に決まり、粘る相手に21×17で取り、見事セットカウント2×0で勝利を収めます。3年生で唯一出場した美濃さんもがんばってボールを拾いました。

決勝進出をかけた2回戦は、古西リトルフレンズと対戦。
第1セットは、サービスエースが7本決まると、味岡さん、長尾さん、橘川さんの「4年生トリオ」が、アタックを決めるなどし、21×15でとります。
続く第2セットは、立ち上がり、相手のリードを許すと、長尾さんのアタックなどで粘るも、流れを変えられず13×21で落としてしまい、この試合は引き分けに。

得失点差から、ウルフが決勝進出を逃し、第3位となりました。
しかし、確実に入賞を果たしました。6年生がいない中、今年は、粘り強く練習に取り組み、着実に力を付けつつあります。4月からが楽しみです。
ウルフの皆さん、これからもがんばってください!

【結果】愛知北リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、寒い日となりましたが、6年生の愛知北リーグの予選リーグ4試合目、扶桑ゲームボーイズ戦が、藤里小学校で行われました。
アンツは、これまで同様、藤里との合同チームによる「江南ブルーアンツ」として出場。先攻はゲームボーイズ、後攻はウルフ。バッテリーは藤里のメンバー。

1回表、ゲームボーイズの攻撃は、フォアボールのランナー3人でワンアウト満塁になるも、ショートへの当たりは、ブルーアンツの山本君が落ち着いてさばき、6→2→3のホームゲッツーで無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、3人に打ち取られ無得点。

2回表、ゲームボーイズの攻撃は3人で攻撃を終えると、その裏、ブルーアンツの攻撃は、ワンアウトから鶴田君がレフトへのヒットで出塁。続く後藤君がフォアボールで出塁し、外野フライのアウトを一つはさんでツーアウト1・2塁に。ここで、柳瀬君のセンター前タイムリーヒットで、1点を先制。アンツメンバーがきっちり繋いで得点を挙げます。

3回は互いに3人で交代。
4回表、ゲームボーイズは、ツーアウト2・3塁のチャンスを作るも、ブルーアンツがしのいで無得点に。
その裏、ブルーアンツの攻撃は、後藤君がフォアボールで出塁すると、続く打者が相手のフィルダースチョイスでワンアウト2・3塁に。すると、ここで柳瀬君のタイムリー内野安打で後藤君がホームを踏んで1点を追加。さらに、続く内野ゴロの間にもう1点を追加し、3×0とします。

5回表、ゲームボーイズの攻撃は、先頭打者がレフト前ヒットで出塁すると、エラーが続きワンアウト満塁に。しかし、続く打者の当たりは、ピッチャーゴロとなり、1→2→3と、初回に続くホームゲッツーでスリーアウトに。

その裏、ブルーアンツの攻撃は、先頭の赤木君が相手のエラーで出塁し、ノーアウト2・3塁から、タイムリーツーベースで2点を追加。さらに、続く打者のセンター前ヒットでもう1点を追加。藤森君がフォアボールで出塁し、なおもチャンスを広げるも、惜しくも攻撃はそこまで。6×0とします。

6回表、ゲームボーイズが、最後の攻撃で粘って、ノーヒットながら2点を返すも、規定によりゲームセット。
試合は、6×2で、ブルーアンツが勝ちました。

ブルーアンツは、予選リーグ4試合全てを終えて、3勝1敗となりました。リーグ内で終わっていない試合があるため、結果待ちとなります。どのチームも1敗はしているため、チャンスは十分あるようです。ぜひ、決勝トーナメントに進むことを願っていますよ!

尾北ホームニュースに掲載されています

画像1 画像1
すでに、ご覧になった方も多いと思いますが、本日(1/1)付の尾北ホームニュース内の「紙上書き初め展」に、3人の古北っ子と、1人の元古北っ子の作品が掲載されています。
力強い筆さばきに、新年の決意が伝わるようです。

ぜひ、ご覧になってはいかがでしょうか。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式 大掃除
口座振替日
1/10 あいさつの日
給食開始
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924