令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生☆楽しかったね!秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(水)
 今日は、秋の遠足で、東山動物園へ行っていきました。普段の行いがよい1ねんせいなので、少し肌寒かったのですが、雨に降られず行くことができました。
 たくさん動物を見ましたが、子どもたちの人気は、「オオカミ」でした。動物園の最後に見たからでしょうか。 

 動物を見ながらひとこと・・・、
 プレイリードッグを見て、「かわいいから、学校で飼いたいな」
 えさを食べているキリンを見て、「舌がすごい長いし、むらさきだ。」
 ライオンがじゃれているのを見て、「ライオンのバトルだ、メスのが強い」
 カンガルーが走っていると、「すごく高くジャンプしてる」
と感想を言っていました。
 動物をよく観察することができました。
 一番、輝いていた動物は・・・、
やっぱり人間の子どもたち。
 すてきな笑顔、普段できない話がたくさん聞けて、本当に楽しかったです。
 楽しい思い出の一つ、おいしいお弁当、ありがとうございました。
 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 ALSOKあんしん教室1年
6/6 ALSOKあんしん教室3年
教育後援会1
6/10 朝礼 プール開き
6/11 あいさつの日 クラブ
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924