令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年 今日も充実した秋を過ごしたよ!

画像1 画像1
 図画工作の「おってたてたら」が完成に近づきました。
 すてきな家や動物が工作マットの上を賑やかにしています。烏骨鶏の観察も始めました。よく見てスケッチをしている様子が微笑ましいですね。芸術の秋を満喫しています。

 計算練習もしています。36の足し算を素早く計算できるように,練習しています。えんぴつのカタカタという音だけが教室に響いていました。学習の秋も充実していますね。

 給食をおかわりする子も増えてきました。上靴のサイズが大きくなってきた子も多いです。体も心も成長して先生たちは,うれしいです。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/4 横田教育文化振興事業作文発表会
11/6 心のアンケート
11/7 口座振替日
委員会
11/8 市美術展(小中の部)(〜12日)
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924