令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生☆今日も元気いっぱい!1年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(水)
 今朝は昨日の雨がうそのように気持ちのいい天気でした!1年生も元気よく登校することができました♪
 今日は、昨日に引き続き家庭訪問だったので、お昼までの4時間で終わりでした。国語では「ん」を練習しました。最後くるんってなるところがむずかしいみたいで集中して練習していました。算数では、ブロックで数を数える授業をしています。1〜5まで読んだり書いたりして練習しました。
 写真は給食の様子です。今日のメニューは、いわしのかばやき、じょうもんあえ、あさりのみそしる、ごはんと牛乳でした。あさりのみそしるが人気でした。楽しくおいしく食べました。
 明日は家庭訪問最終日です。明日まで半日です。金曜日からまた連休に入ります。明日も元気よく学校にきて一週間を気持ち良く終えましょう。学校で待ってます♪
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/4 卒業生を送る会
3/5 薬物乱用防止教室6年
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924