令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生☆すきすきすきすきすきすき♪

画像1 画像1
画像2 画像2
11月15日(土)
 今日は、はじめての学芸会をよくがんばりました。台本をもらって、役を決めてから、自分の役になりきろうと、毎日「修行」に励んできました。
 修行の成果があって、今日は、落ち着いて、演じることができました。緊張する様子もなく、堂々と演じている姿を見て、頼もしく感じました。
 みんな、一回りも二回りも成長しましたね。
 衣装、励まし等、ご協力ありがとうございました!

1年生 ひきざんカードに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひき算の計算カードの学習が始まりました。2学期が終わるまでに,教科書の100ページの問題を2分で解けるようにしたいと思います。12月には,計算検定も始まります。1学期と同じように全員が合格できるように,計算カードの練習をがんばりましょう。ペアになって,問題を出し合う学習もしました。友達の考えた問題が解けると,とてもうれしそうな表情をしていました。
 明日はかがやき学芸会当日です。今日は,早く寝て,明日に備えてくださいね。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は,朝の会の後に読み聞かせがありました。衣装を着たままだったので,不思議な雰囲気の読み聞かせになりました。
 1時間目に学芸会の練習があったので,劇の練習をたくさんするために,急遽1冊だけ読んでいただくことになりました。たった1冊でしたが,今の1年生にぴったりの内容の本でした。ありがとうございました。

1年生☆いつもの牛乳が、大変身!?

画像1 画像1
11月12日(水)
 今日の給食は、ミルメークでした。子どもたちは、初めて飲むミルメークに興奮気味でした。
 飲み方を説明すると、「実験みたい」「色が変わった」と喜び、飲んでみると、「おいしい」「毎日、出るといいな」「コーヒーなのに、甘いから飲める」と言っていました。
 あまりのおいしさに、最後の一滴まで飲み干そうと、牛乳びんの底をのぞき込んでいました。
 最近、食欲の秋なのでしょうか。給食をもりもり食べています。いっぱい食べて、病気を吹き飛ばしてほしいですね。

1年生☆修行中?

画像1 画像1
11月11日(火)
 今日は、朝から修行(?)に励みました。 
 というのも、校庭の落ち葉がたくさんあるので、みんなで落ち葉を拾いました。小さな手で、がんばって拾っていました。
 「これは、いちょうのはっぱだね」「このはっぱ、赤いよ」「大きいはっぱだよ」と言いながら、楽しんでいました。
 楽しんでいると、「これこれ、遊んでないで修行にはげまんか」とだれかさんに怒られそうですね(笑)。
 朝から、みんなで学校をきれいにして、気持ちが良かったです♪

1年生 本番まであと4日!

画像1 画像1
 今日は「一休さん」の下見をしました。本番と同じように最初から最後まで通しました。あと4日で4つのことを直していきたいと思います。
1 ゆっくり,はっきり台詞を言う
2 まっすぐお客さんの方を見る 
3 移動は静かに速やかに
4 最後はあいさつをきちんとして終わる
 もっとよい劇になるように練習を行います。
 着物の丈や袖を直していただきまして,ありがとうございました。とても動きやすそうでした。

1年生☆6年生といっしょに♪

画像1 画像1
11月7日(金)
 今日は、体育の時間が6年生といっしょになりました。いつもペア学級で仲良くしてもらっているお兄さんやお姉さんと、準備体操をしたり、おにごっこをしたりしました。
 1年生の子どもたちは、軽く腹筋をしている姿にびっくりしていました。逆に、腕立て伏せができることに6年生に驚かれていました。最近、鉄棒の練習をしているので、筋肉がついてきたのかもしれませんね。
 おにごっこでは、6年生相手に、がんばって走って逃げていました。すばしっこさでは負けてません。
 入学当初は、知らないお兄さんやお姉さんですが、何度かふれあう度に、みんな大好きになりました。
 6年生のみなさん、いつもありがとうございます。
また、遊んで下さいね。

1年生 たくさん書けるようになったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語は「たぬきの糸車」の学習をしています。研究授業があったため,3学期に実施する単元を2学期に行うことになりました。今の1年生にとっては難しい物語ですが,おかみさんの心情をしっかりと読み取ることができています。今日もおかみさんの気持ちを読み取って,おかみさんになりきって日記を書くことができました。入学した時より語彙が増えて,長い文章を書くことができるようになりました。子どもたちの日記を読んでいると,思わず微笑んでしまいます。 

1年生☆芸術の秋

11月5日(水)
 明日から、江南市美術展が始まります。1年生は、「ゆらゆら コロコロ」という工作の作品と、玉入れの絵を出展しました。
 江南市中の学校の作品が展示されています。どの作品もすばらしく、一つ一つの作品に見入ってしまいます。作品を見ていると、何か作ってみたいなという刺激を受けます。
 ぜひ、足を運んでみてください。 
画像1 画像1

1年生 劇の練習の後は・・・

画像1 画像1
 今日は,衣装合わせをしました。どんな雰囲気だったかお見せしたいところですが,まだ秘密にしておきます。練習では,みんな衣装を着て,役になりきって演じることができました。おうちでどんな感じだったか聞いてあげてください。
 劇の練習や学習をがんばったので,とてもお腹が空いたようです。もりもり食べて,5時間目の授業もがんばることができました。夕食もしっかり食べて,明日に備えてくださいね。 

1年生 ひき算も劇の準備もがんばったよ!

画像1 画像1
 今日から,繰り下がりのあるひき算の学習が始まりました。最初に13−9の計算の仕方をブロックを使って考えていきました。13から順番に9減らしていく方法と10のまとまりから9を減らしていく方法の2通りの考え方が出ました。いろいろな考え方があると思いますが,10のまとまりから引く方法で今後の学習を進めていきます。
 5時間目は,一休さんの劇で使うかつらを作りました。障子紙を貼り合わせて,頭の形を作っていきました。きれいな頭の形を作るのが大変でした。来週は,衣装を着て練習をします。準備をお願いいたします。 

1年生☆今日も がんばりました!

10月30日(木)
 今日は、朝、読み聞かせがありました。子どもたちは、読み前に、「この本、知ってる」と言っていましたが、いざ、読み聞かせが始まると、すーっと絵本の世界に入っていました。初めて聞くような驚きの反応に、かわいさを感じました。
 2時間目は、1年2組で、研究授業がありました。たくさんの先生たちに見られているのに、緊張した様子もなく、いつもの自然な雰囲気で、授業に取り組むことができました。毎日、一休さんの演技の修行?に励んでいるため、おかみさんとたぬきの演技も上手にできました。さすがですね。 
 
画像1 画像1

1年生 ジャンプ!

画像1 画像1
 今日は,久しぶりの学年合同の体育が5時間目にありました。
 体操をして,運動場のトラックを2周半走りました。とても一生懸命走ったので,「暑い。ちょっと苦しいなあ」とつぶやいている子がいました。
 走った後は,ケンケンパの練習をしました。リズムよく跳ぶことが難しかったようです。地面に自分で円を描いて練習してみるのもいいですね。

1年生☆わらべあそび

画像1 画像1
10月28日(火)
 今日は、わらべあそびをしました。通学班に分かれて遊びました。しっぽ取りをしたり、田んぼの田をしたり、だるまさんが転んだをしたり、それぞれ楽しみました。教室に戻ると、どの子もにこにこ笑顔でした。お兄さん、お姉さんのおかげですね。

 交流に来てくれる友達から、ペーパーウェイトのプレゼントをもらいました。カレイとヒラメのかわいいプレゼントです。さっそく、使っています。
 教室は、手作りの作品がたくさんあって、にぎやかです。

1年 かたちづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数は,「かたちづくり」の学習をしています。色板や数え棒など算数ランドの中にあるものを使って,学習を進めています。今日は,点つなぎの学習をしました。ものさしを上手に使って,星形やひし形などをかきました。形を組み合わせて,恐竜やロボットをかいた子もいました。 

1年生☆初めての・・・

画像1 画像1
10月24日(金)
 今日は、かがやき学芸会の初めての学年練習がありました。歌や並び方の練習をしました。
 少し場面の練習をしました。初めてでしたが、大きな声で演技できていました。みんな真剣に見ていました。
 友達同士、刺激してよい劇に仕上げていきたいと思います。
 ご家庭でも、練習、衣装、励まし等、ご協力いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

1年生 学校公開日

画像1 画像1
 今日は学校公開日でした。朝からみんなどきどきして,がんばっている姿を見てもらおうと張り切っていました。2時間目から給食まで,長い時間参観していただいたので,子どもたちの自然な姿が見ていただけたのではないでしょうか。
 1組は,国語と音楽と学活を公開しました。音楽の時間には,リズム遊びをしたり,歌を歌ったりしました。いつも通り生き生きと活動しました。
 2組は,算数と生活と道徳を公開しました。生活科の学習では,松ぼっくりに目玉を付けて,名前を付けました。友達同士自己紹介をしてふれあいました。
 お忙しい中,参観していただきまして,ありがとうございました。  

1年生☆読書の秋

画像1 画像1
10月22日(水)
 今週は、もみじ読書週間です。天気があまり良くないこともあり、本を読んでいる姿をよく見かけます。読み出すと、夢中になるようで、給食後の読書タイムが終わって、掃除が始まっても、読み続けている子を発見しました。すごい集中力ですね。気がついたときの驚いた顔が印象的でした。
 6年生から、すてきな読書ゆうびんが届きました。どの子もすごくうれしそうでした。6年生に負けじと、子どもたちなりにがんばって返事をかいています。
 多読賞の紹介があったり、読書ゆうびんをかいたり、本の世界にどっぷりつかっています。 

1年生 食欲の秋!芸術の秋!読書の秋!

画像1 画像1
 暑くもなく,寒くもなく,1年生は秋を満喫しています。
 1つめの秋は食欲の秋です。みんなもりもり給食を食べています。よく噛んで食べると体にもいいですね。
 2つめの秋は,芸術の秋です。玉入れの絵を描いています。個性があって,すてきな色合いの作品になりました。
 3つめの秋は,読書の秋です。昨日からもみじ読書週間が始まり,図書館に通う子が増えました。読書郵便もポストに投函しました。
 どれもすてきな秋ですね。 

1年生☆かたちづくり

画像1 画像1
10月20日(月)
 今日は、算数の時間に、「かたちづくり」を学習しました。三角の色板を使って、教科書に載っている形を作りました。見ていると、簡単なようで、作っていると案外難しかったようです。 
 「難しい」「何が違うの?」と言いながらも、楽しんで学習することができました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/17 振替休日
11/18 クラブ
11/19 教育・健康相談
11/20 月曜時間割
あおぞらタイム
教育・健康相談
11/21 教育・健康相談
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924