令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

1年生 やっと晴れました!

画像1 画像1
 今日は,雨が上がり,久しぶりに外で遊ぶことができました。おにごっこをする子や,中庭に出て虫取りをする子が多かったようです。
 虫かごや飼育ケースには,いろいろな昆虫たちが集められています。観察したりお世話したりするのが楽しいですね。
 みんなが帰った後の教室では,虫たちの音楽会が開かれていますよ♪

 音楽の時間には,かがやき学芸会で歌う,歌の練習をしています。3クラスとも,正しい音程で歌えるようにがんばっています。おうちでも,歌ってみましょうね♪

1年生 漢字の宿題に挑戦!

画像1 画像1
 今日の宿題は,音読と読書,計算ドリルと漢字ノートの3種類です。
 1年生は,初めて漢字の宿題に取り組みます。今日練習するページは,「大きいと小さい」のページです。学校で書いた漢字ドリルのお手本をよく見て,正しい字が書けるように練習してきてくださいね。

 運動会の思い出の絵を描いたクラスもあります。おうちの方と楽しく行った玉入れを思い出して,一生懸命描きました。次回は,もっと大きな紙に描きますよ。がんばってください。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 感謝の会
1/24 委員会
1/26 大縄大会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924