最新更新日:2024/06/07
本日:count up96
昨日:261
総数:2045135
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【1年生】国語も算数も頑張るぞ!

画像1 画像1
1年生の国語では、ものの名前について学習をしています。
1組では、
くだものや、楽器などの、まとめてつけた名前と、
バナナや、ピアノなどの、一つ一つの名前を使い分けて、
お店屋さんごっこを行いました。
みんなで楽しく活動することができました。

算数では、大きな数について学習をしています。
10のまとまりを意識しながら数を数えたり、
数を書いたりしています。
2組では、
友達と問題を出し合って、数字つくりを行いました。
遊びながら学習をすることができました。

【1年】みんなで 冬さがし

画像1 画像1
みんなで冬さがしをしました。
色鮮やかだった秋の葉は、
全て茶色に変わって、地面に落ちていました。

また、タンポポのロゼットも見つけることができました。
ロゼットとは、冬に植物が太陽の光をたくさん受けられるように
葉っぱを大きく広げている状態のことです。

季節の変化に応じてどんどん変わっていく景色を
みんなで楽しむことができました。

1年生 こころをつかって

画像1 画像1
今日は身体測定の後に、保健室の神邊先生に授業をしていただきました。
ふわふわことばとちくちくことばについて教えていただきました。

もしもちくちくことばを言われてしまったら、自分の心を見つけて、自分でお話ができるように、練習していきました。
自分の気持ちを上手に伝えることができるようになっていきたいですね。

【1年生】すみずみまで大掃除

画像1 画像1
いよいよ3学期が始まりました。
子どもたちの元気な顔を見ることができて、とても嬉しく思いました。

始業式の後の大掃除では、
普段よりも丁寧に掃除をし、
教室や廊下をきれいにすることができました。

子どもたちのやる気が伝わってきました。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 あいさつの日
1/14 委員会
PTA活動
1/16 PTA常任学級委員会8

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924