令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 図工 ぼく・わたしの学校

画像1 画像1
 図工で、「ぼく・わたしの学校」という題で、日常生活の中から学校に関係する絵を描きました。校舎の絵、うさぎと過ごす絵、授業の絵、運動の絵、古北山の絵など、それぞれに描いていました。
 絵を描くとき、誰が見てもすぐわかる、描きたいことを大きく、色は丁寧に塗るなど、たくさんのことに気をつけて描きました。
 みなさんにとって、いつも大好きな学校であったらと思います。

2年生 ていねいに字を書こう

画像1 画像1
 今日の書き方の時間は、ひらがなの練習をしました。2年生になり、字もすらすらと書けるようになってきました。漢字も多くなってきました。これまで以上に、文字を書く機会や量も増えてきました。どのような状況でも、字をていねいに書くことは大切なことです。字の練習を一生懸命やっている子もいます。日頃から、ていねいに字を書くことに心がけましょう。

2年生 わんぱく団の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の業前の時間は、わんぱく団の方の読み聞かせがありました。子どもたちの、お楽しみになっています。今日も3つの話を読み聞かせてくださいました。子どもたちは身を乗り出して、時には笑いもあり、一生懸命聞いていました。
 話を聞く、本を読むことは、たくさんのことを学ぶことができます。子どもたちに、このような機会を、どんどん増やしていけたらと思います。

 わんぱく団の方々、ありがとうございました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業生を送る会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924