令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2年生 学年集会を開きました。

画像1 画像1
今日、1時間目に学年集会を開きました。
まず始めに、担任の紹介をそれぞれしました。
その後、学年目標「ENJOY!」について話をしました。
先日配付した学年便りと内容がかぶってしましますが、みんなで「ENJOY!」するために意識してほしいことを3つ伝えました。
1つ目は、「ルールを守る」ことです。人は、安心・安全が保障されなければ、頑張ることができません。全員の安心・安全を確保するためには、一人ひとりがルールを守る必要があります。「ENJOY!」を達成するためのベースとして、「ルールを守る」ことの大切さを伝えました。
2つ目は、「前向きに取り組む」ことです。人が楽しいと感じるときは、必ず前向きに取り組んでいるときです。嫌々取り組んでいるときは楽しくありません。勉強に運動に遊びに、前向きに取り組むことで、楽しく活動してほしいということを伝えました。
3つ目は、「楽しさを皆で共有する」ことです。2つ目の条件がクリアされた時点で、個人では楽しく取り組めている状態だと思います。しかし、皆で声をかけ合って、楽しさを共有することで、さらに「ENJOY!」できます。
これら3つのことを意識し、実践することで、この1年間、みんなでたくさん「ENJOY!」し、大きく成長してくれることを楽しみにしています。

  ※ 写真がなく文章ばかりで申し訳ありません。

平成31年度2年生スタート!

画像1 画像1
 今日、平成31年度2年生がスタートしました。
 今年度の2年生の学年目標は「ENJOY!」です。
 これには、1年後に3年生に進級する子どもたちが、1年を振り返ったときに「楽しかった!」と思える1年間にしたい、してほしい、という思いが込められています。
 80名の子どもたちと担任3名、力を合わせて、楽しく、充実した1年したいと思います。
 1年間、2年生の学年・学級経営へのご支援・ご協力よろしくお願いいたします。 

画像2 画像2
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 あいさつの日・鑑賞会
10/21 6年生遠足 もみじ読書週間10/25まで
10/24 認証式 なかよしタイム

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924