令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆わくわく♪クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(火)
 いつもは5時間授業で帰る日ですが、今日は6時間目まで残りました。でも、みんなわくわくした様子です。そうです、今日はお楽しみのクラブ見学の日です♪
 まずは、クラスでまとまってすべてのクラブを見学しました。パス練習や試合を見せてもらったり、上手な演奏を聴かせてもらったり…いろいろなクラブのよさや活動内容がとてもよくわかりました。
 その後は、自分の入りたいと思うクラブを自由に見学しました。わずかな時間しかありませんでしたが、体験もできたようでみんな満足した様子で教室に戻ってきました。
 4年生になるのが、より一層待ち遠しくなったようです。

3年生☆心キラリ鑑賞会(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(月)
 図工では、心がキラリと輝いた思い出を絵に表してきました。2週間かけて作品が完成したので、今日はその鑑賞会です。
「しっぽの動きまで表現できていてすごいね。」
「雪に土がついている様子がよくわかるね。」
 友達の作品のいいところをたくさん見つけることができました。

3年生 理科 じしゃくの性質をしらべよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 じしゃくどうし近づけるとどうなるかの実験からS極とN極を学習しました。さらに容器に水を入れ、発泡スチロールの船の上にじしゃくを置いて浮かべ、自由に動けるじしゃくがどうなるかを観察しました。周りのものの影響からか、きちんと北を示さないものもありましたが、じしゃくのN極が北、S極が南を向くことが分かりました。

3年生☆森の音楽を作ろう♪

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(金)
 音楽の授業は、歌のとっても上手な先生から学んでいます。
 今日は、みんなで歌を歌ってから、3つのグループに分かれて音作りを行いました。森の中の音をイメージし、鉄琴や木琴、リコーダーなどの自分の選んだ楽器で川の流れる音や鳥の鳴き声を表現しました。
 次回は、それぞれのグループの発表会をします。どんな森の音楽が聴けるのか楽しみです。

3年生 国語「はたらく犬について話し合おう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「もうどう犬の訓練」の説明文の発展学習として「はたらく犬」について調べ、班ごとに全員が発表し、話し合いをしました。発表はもちろんですが、司会の進め方や質問・意見の出し方を学習しました。活発に質問や感想を述べることができました。

3年生☆1kgってどのくらい?(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(木)
 「重さをしらべよう」の単元で、グラム、キログラムという単位を学習しました。今日は、1kgの量感を掴むために、砂場の砂を袋に入れて1kgを作ってみました。
 「これくらいかな?」と砂を入れて計ってみると、600〜800gと少なめの子がほとんどでした。(中には一回目で985gという強者もいました♪)
 「1kgってこんなに重いんだね!」と、しっかり量感を掴むことができました。
 

3年生 じしゃくにつくもの、つかないもの(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 スチール缶、アルミ缶、硬貨、乾電池などはどれも磁石にくっつきそうだと予想を立てた子が多くありました。実際に確かめてみます。意外にも磁石にくっつくものは少なく、鉄だけがつくことをこの実験を通して学習しました。

3年生 ☆3年2組へようこそ!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(火)
 今日は給食の時間に、楽しみにしていたゲストがやってきました!
 そう、ALTのグレッグ先生です!英語を教えていただいたり、知ってる英語を使って話したり、みんなとっても楽しそうに食べていました(^o^)
 給食を食べ終わった後は、3年2組のダンシングヒロインズがパワーアップしたダンスを披露しました♪グレッグ先生も喜んでくれた様子で、とても楽しい給食の時間になりました。

3年生 はたらく犬を調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語「もうどう犬の訓練」の発展学習として、はたらく犬について、図書館にある本で調べて発表し合うための資料を作っています。今後、グループで発表し合い、聞いている人と質疑応答する学習を予定しています。

3年生 古い道具(社会科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習室に展示してある古い道具には、番号表示があるだけで、道具の名前も使い方も書いてありません。道具を絵に描いたり、コンピュータや本で何に使う道具なのかを調べたりして、カードにする取り組みを進めています。

3年生☆重さをしらべよう(算数)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(月)
 今日から、算数では「重さをしらべよう」の単元に入りました。
 「えんぴつと三角定規、どちらが重いかな?」
 みんなで考えを出し合い、いろいろな方法で比べてみました。手で持ってみたり、天秤を使ってみたり…。予想外に三角定規の方が重いという結果になり、みんなびっくりです。
 その後、それぞれの重さが一円玉何枚分かを調べていきました。次の時間には、一円玉の重さ=1g、「グラム」という単位について学習していきます。

3年生☆より高く!より遠くに!より美しく!!

画像1 画像1
1月28日(金)
 今日は、体育で跳び箱運動を行いました。
 まずは開脚跳びにチャレンジ!もうすでに4段をクリアしている子は、踏み切りや着地を意識して、より高く、より遠くに美しく跳べるように意識して頑張りました。
 そして、台上前転にも初めて挑戦してみました。「こわ〜い」と言っている子もいましたが、段階を追って練習していくと、だんだんできるようになるのが嬉しくてとても楽しそうに取り組んでいました。今日は、17人が成功しました(^o^)

3年 じしゃくのふしぎをしらべよう(理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 磁石の学習の1時間目です。磁石に付くものを、教室内と運動場にも出て探しました。ドアの取っ手や水道の蛇口などくっつきそうでくっつかないものも多くあり、意外な発見がありました。

3年生☆拍手喝采!ダンシングヒロインズ

1月27日(木)
 今日は、5時間目に学校ボランティアの皆様をお迎えして、感謝の気持ちを伝える「感謝の会」を行いました。
 その中で、3年生のダンシングヒロインズが全校の代表として、一生懸命練習してきたダンスを披露しました。みんな緊張していましたが、かわいい笑顔で精一杯踊ることができました♪
 学校ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 上手に書けたかな?(書写)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の習字のまとめとなる「里」の文字を清書しました。画の長さに気をつけながら慎重に書き進めました。この1年間の学習で筆使いもたいへん上手になりました。

3年生 心キラリ(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
 心に残った身の回りのできごとの一場面を絵に表します。前時までに描いた下絵にこの日は色をつけました。休み時間のサッカーでゴールを決めた瞬間や、家族で遊園地へ出かけスリリングなアトラクションを楽しんだ様子などを表現しました。

3年生☆寒くてもへっちゃら!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(水)
 大縄大会が終わり、休み時間には外で元気よくサッカーをする姿が目立ちます。
 体育でもラインサッカーに取り組み、得意な男の子があまりやったことがない女の子に丁寧に教えています。
 今日は、ドリブルをしながら相手のディフェンスを抜け、シュートする練習を試合形式で行いました。寒さに負けず、みんな必死にボールを追いかけました♪

3年 英語に親しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度7回目の英語の授業を行いました。ゲームを取り入れて楽しく学びました。2チームに分かれて、曜日カードを並べます。曜日を順に英語でいいながら進み、出会ったところでじゃんけんをするゲームをしました。じゃんけんに負けると、次のメンバーがスタート。最後のカードにたどり着くとポイントとなります。楽しみながら、英語に親しむことができました。

3年生☆明日は大縄大会!!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日(月)
 先週の大雪の影響で延期になっていた大縄大会が、ついに明日本番を迎えます!
 放課になるとすぐに運動場へ走っていく子ども達。先週一週間練習ができなかったので調子をなかなか取り戻せませんが、やる気は満々です!!
 明日は心を一つにして、最高記録を目指して頑張りますp(^^)qご家庭でもエールを送ってあげてください♪
 

3年生☆上達したかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日(木)
 書写の時間は、今日から『里』の練習に入りました。
 文字のポイントをしっかり意識できているか、自己評価しながら練習を重ねました。
 授業の最後は、1枚目と5枚目の文字を比べてみました。自分の上達ぶりにみんな嬉しそうな表情でした(^o^)
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 薬物乱用防止教室
3/7 通学班集会
3/8 卒業生を送る会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924