最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:509
総数:2042933
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆わんぱく団がやってきた!☆

10月18日(木)
 今朝、3年生の教室にわんぱく団の方々が読み聞かせに来てくれました!
 毎回楽しい絵本を読み聞かせてくれるわんぱく団の方が来るのを子どもたちはいつも楽しみにしていて、今朝も「今日はわんぱく団の日だ!」と楽しみにしていました。
 今日も楽しい絵本を読んでいただき、あっという間に朝の時間が過ぎてしまいました。ありがとうございました。また次回来ていただける日を楽しみにしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆芸術鑑賞会「あらしのよるに」☆

10月17日(水)
 今日は,待ちに待った芸術鑑賞会でした。どのような劇なのか,みんな楽しみにしていました。
 タイトルは,「あらしのよるに」です。中には,絵本などで読んだことのある子もいました。笑いあり,涙あり,見ごたえのある内容を,影絵で見ることができました。
 劇のあとは,影絵の仕組みについても教えていただきました。代表として選ばれた子が,実際に影絵を動かす体験もしました。
 3年生は,かがやきフェスティバルに向けて,少しずつ動き出しました。今日の劇を参考にして,頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆歌の練習☆

10月17日(水)
 今日は、かがやきフェスティバルに向けて初めて歌の練習をしました!
 まず歌詞を読んで歌の雰囲気をつかみました。その後、加藤先生のピアノで音取りをしました。歌詞を見ながら歌うのですが、子どもたちは覚えるのがとても早く2,3回歌うと通して歌うことができ、子どもたちの記憶力に驚かされました。劇中の歌2曲と最後の歌、合わせて3曲練習しました。
 これから劇の練習も少しずつ始まります。がんばりましょうね♪
画像1 画像1

3年生☆風とゴムのはたらき 3☆

10月17日(水)
 今日、3年生の理科では、ゴムで動く車の実験の続きをしました!
 ゴムは元に戻ろうとする時に力がはたらくことや強く引っ張るとより強く元に戻ろうとすることなど、ゴムの性質を勉強した子どもたちは、今日はゴムののばし方を変えて車を走らせて、車の走る様子や距離を調べました。グループで強く引っ張ったり弱く引っ張ったりして車の走る距離をはかって、ゴムの性質とどのような関係があるのか実験から考えました。
 その後、「ギリギリゲーム」をやりました。ゴムを使って車を走らせて、目印ちょうどで車の動きが止まるようにゴムをのばす長さを調整して目印に近づけるというゲームです。ゴムの調整がとてもむずかしく、子どもたちは何度も挑戦していました。目印ちょうどに車を止めることができた子もいて、止まった時はみんなで喜びました♪
画像1 画像1

3年生☆国算,ともに「下」の教科書へ!☆

画像1 画像1
10月16日(火)
 先日,「下の教科書を持ってきてください。」という連絡をしました。担任にとっても子どもたちにとっても,下の教科書を使い始めることは,1つの節目になります。
 算数では,単に答えを出すだけでなく,「なぜそうなるのか」をよく考えて導き出すようにしています。それが,今後の応用力につながっていくのですね。子どもたちも,一生懸命考えています。学習内容が徐々に難しくなっていく下の教科書も,しっかり学んでいきたいと思います。

ゴムの力でトコトコ!

画像1 画像1
 10月16日(火)
 今日は、図工で「ゴムの力でトコトコ」を作りました。まず、糸を引くとトコトコと動く仕組みを作りました。子どもたちは糸を引くだけで動くことに驚いていました。それから、家から持ってきた綿やモールなど材料を使って、作品を飾り付けていました。それぞれ工夫していたので、完成が楽しみです。

3年生☆ふじは日本一の山☆

10月16日(火)
 今日、3年生の音楽は今月の歌を終わった後、「ふじ山」の歌に入りました!
 まず、写真を見ながら音楽を聴いて、曲の感じや旋律から情景を思い浮かべました。その後、手話をしながら歌を歌いました。手話で歌詞を表現しながら歌うことでより聴いている人も歌っている本人にも情景が伝わるように工夫しながら子どもたちは取り組んでいます。 
 大きなふじ山を思い浮かべながら子どもたちはのびのび歌っていました♪
画像1 画像1

3年生☆学級委員認証式!☆

10月15日(月)
 今日の朝は,秋晴れのもと,グランドで後期学級委員などの認証式が行われました。
 身も心もたくましくなった3年生たち。本日認証状を受け取った学級委員を中心に,力を合わせて頑張っていきたいと思います。
 また,表彰伝達も行われ,3年生も入っている古北アンツjr.が,江南市スポーツ少年団秋季軟式野球大会で,奨励賞をいただきました。さらなる活躍に期待したいと思います。みんなで応援しましょうね。
画像1 画像1

太陽の動きにびっくり!

画像1 画像1
 今日は理科の時間に、太陽の動きを遮光板で観察しました。1時間ごとにかげの位置にコーンを置いていくと、3時間目に見た太陽の位置と5時間目の位置が全然違うのに、びっくりしていました。今日は簡単な観察でしたが、これから、じっくり太陽の動きを学習していきたいと思います。
 

3年生☆お世話になっている学校をきれいに☆

10月12日(金)
 社会科見学や遠足と行事が続いていた三年生も、やっと落ち着いた日々がやってきました。今日は、熱心に掃除している姿がみられたので紹介します。
 三年生は、教室や廊下はもちろん、階段や特別教室、西だつりやトイレなどの掃除場所を担当しています。今日は、金曜日で一週間のよごれをきれいに掃除していました。これでまた来週からの学校生活が気持ち良くすごせそうです。
 皆さんよい休日を過ごしてくださいね♪また来週元気な姿を見せてください。
画像1 画像1

3年生☆もりもり食べよう!☆

画像1 画像1
10月12日(金)
 体育の日が過ぎ,朝夕はめっきり涼しくなりました。
 でも,教室の中は子どもたちの熱気であふれています。もちろん,給食の時間も楽しみです。
 今日は,ソフトめんのミートソースかけでした。「チュルチュル,チュルチュル」と,おいしそうに食べました。
 もりもり食べて,風邪を引かないように頑張りましょう。

3年生☆エア バイオリン!☆

10月11日(木)
 今日は音楽の時間に,ドボルザークの「ユモレスク」を聴きました。バイオリンの優雅な響きを,ゆったりとした気持ちで聴きました。
 中には思わず,‘エア バイオリン’でまねする子もいました。それだけ,曲に入り込んでいたということですね。
 バイオリンの音色を堪能したひとときでした。
画像1 画像1

3年生☆朝の読書の時間です。☆

画像1 画像1
10月11日(木)
 木曜日の業前は,読書タイムです。1人1冊本を決めておいて,8時半には着席,読書を始めます。
 それまで子どもたちの賑やかな声でいっぱいだった教室が,シーンと静まりかえります。
 たくさん本を読んで,心に栄養を蓄えましょう。

3年生☆風やゴムのはたらきをしらべよう 2☆

10月11日(木)
 3年生の理科では、風で動く車を作って自由に動かして、風のはたらきを調べてきました。その車を作り替えてゴムで走らせる車を作って実験しました!
 子どもたちがゴムで車を動かす中で、ゴムののばしかたを少しずつ変えて、車の走る様子や距離を調べたり、車の動きをコントロールしてこのくらいで止めてみようと試してみたりしました。子どもたちは楽しみながらも熱心に観察し、記録をとっていました♪
画像1 画像1

3年生☆楽しかった,秋の遠足。水族館で,グループ活動の巻☆

10月10日(水)
 水族館の中は,グループでクイズラリーをしながら見学しました。いろいろな魚を見ることができて,満足満足。楽しかった思い出が,たくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生☆楽しかった,秋の遠足。レクチャーの巻☆

画像1 画像1
10月10日(水)
 水族館に入り,水族館のお仕事のお話を聞きました。水族館のお仕事って,お魚さんの世話だけでなく,水槽を掃除したり調査や研究をしたりして,とても大変なんですね。
画像2 画像2

3年生☆楽しかった,秋の遠足。お弁当の巻☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(水)
 待ちに待ったお弁当の時間です。お弁当のふたを開けると、みんな笑顔がこぼれていました。しっかり残さず食べていました。子どもにとっては、お弁当の後のおかしもお楽しみの1つ。友達同士、どんなおかしを持ってきたのかという話に花が咲いていました。
 おいしいお弁当を、ありがとうございました。

3年生☆楽しかった,秋の遠足。ピノとおみやげの巻☆

10月10日(水)
 工場の様子とはたらいている人の仕事を勉強した後、ピノのアイスをいただきました!1人2こもらえて子どもたちは大喜びでした。また、星のピノやハートのピノが当たった子もいて盛り上がりました。
 食べた後は、見学のおみやげにノートをいただきました!モーモーの絵がのっているかわいいノートで子どもたちはうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆楽しかった,秋の遠足。森永でお勉強の巻☆

10月10日(水)
 森永についてさっそく森永の工場の様子やはたらいている人の仕事について勉強をしました。工場の広さやはたらいている人の人数、工場で作っている製品について知りました。
 その後は、クラス別にわかれて工場内を見学しました。残念ながら工場内は撮影禁止だったので写真はありませんが、子どもたちは説明を聞いて一生懸命メモをとっていました。充実した見学になりましたね♪
画像1 画像1

3年生☆楽しかった,秋の遠足。出発の巻☆

10月10日(水)
 今日は,待ちに待った秋の遠足。明け方の雨はちょっとびっくりしましたが,まもなく晴れてきました。
 森永乳業中京工場では,まずビデオで工場の説明を受けた後,オートメーション化された工場内を見学しました。おなじみのカップ飲料やアイスクリームの製造過程を見て,みんなとても感激でした。
 そしていよいよ,‘アクア・トトぎふ’です。芝生広場でお弁当を食べた後,水族館のお仕事のレクチャーを受けました。水族館で働く人々の大変さを知り,ますます水族館が魅力的に思えました。レクチャーが終わった後は,水族館見学です。クイズラリーをしながら,4階から1階まで,いろいろな魚や小動物を見ました。グループの班長さんが時計を持ち,時刻を守って行動することができました。
 楽しいことは,あっという間に終わってしまいますね。行きも帰りも,バス酔いする子もなく,楽しい1日を過ごしました。今日はゆっくりお風呂に入り,早く寝ましょう。それでは,また明日・・・。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924