令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 ☆収穫ホウセンカの種 弾けるホウセンカの種☆

 1組は一昨日、2組は今日の2時間目、3組は5時間目。時間帯は違いますが、ホウセンカの種の収穫をしました。

 実に少し力を入れるだけで中の種が弾ける様子に子どもたちは興奮気味でした。また、夏休みに比べてある変化があったのを気づいたでしょうか。

 2枚目の右下の写真のように弾けた種が植木鉢に落ちて新たな命が芽吹いていました。
 ちなみに、植木鉢があった場所にもよく見ると、ホウセンカの小さな芽が出ていました。 

 植物の成長過程の終わりと新たな命の誕生・成長を見ることができましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 たこに絵をかいたよ

 10月4日(日)に行われる市民祭りの一環として「夜の親子連だこあげ大会」が行われます。その大会に3年生が参加します。

 今日は、そのたこに絵をかきました。みんな、思い思いに自由に絵をかきました。あがるのが楽しみですね。

 保護者の皆様、本日、「夜の親子連だこあげ大会」参加の案内文書を配付させていただきました。参加される方は、必要事項を記入のうえ、9月11日(金)までにお子様を通じて担任まで提出ください。 
画像1 画像1

3年生 シェイクアウト訓練

 4日(金)の避難訓練に向けて、そして、防災意識を高めるために、各学級で「シェイクアウト訓練」を行いました。

 地震は、いつどこで起こるかわかりません。どこで起こったときでも避難態勢をとれるように「ひくく」「あたま」「じっと」の3つの流れ、合言葉と一つ一つの動作をじっくりと確認して行いました。

 今日の訓練では、正しい避難姿勢を身につけることができましたね。あさっての避難訓練でもしっかりと生かせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 2学期始業式

 長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。
 3年生のみなさん、おかえりなさい。充実した夏休みを過ごすことができたでしょうか。 

 欠席した児童がいたとはいえ、3年生担任一同、みなさんが大きなけがや事故に遭うことなく、無事、夏休みを過ごせたことうれしく思います。

 学級では、楽しそうに会話をする姿が見られました。始業式では、2学期の始まりにふさわしい態度で臨みました。

 校長先生の話にあったように2学期は行事がたくさんあります。「TBS」「全力児童」「ギラギラ古北」を合言葉に大きく成長しましょう! 
画像1 画像1

3年生 遠足の下見に行ってきました!

画像1 画像1
3年生の先生で、8月11日に、秋の遠足の下見にいきました。

行き先の「世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ」には、
「アルダブラゾウガメ」や「カピバラ」などをはじめ、
たくさんの生き物の様子を観察できます。

遠足当日は、3年生のみなさんで、楽しい時間が過ごせると良いですね☆

3年生 出校日でも観察学習

 夏休みの約1/3が過ぎました。今日は、1回目の出校日でした。

 みなさん、暑い中元気に登校してきました。
 前半は、日誌の○つけ、ワックスがけ準備のための大掃除を行いました。

 後半は、暑い中でしたが、ホウセンカの観察を行いました。出校日とはいえ理科の学習です。なぜなら、7月に花を観察をして以来、ある変化があったからです。それは…。おうちの人に前回の観察と比べてどのような変化があったか話してくださいね。
 ホウセンカの観察は2学期も、まだまだ続きます。ホウセンカの最後はどのようにして終えるのでしょうか…?

 3年生のみなさん、3人の先生はみなさんが大きなけがや病気もなく元気に登校してきてくれてうれしかったです。次回の出校日は8月19日(水)です。

 引き続き、交通安全などに気をつけて楽しい夏休みを過ごしてくださいね♪
画像1 画像1

3年生 初日のプールは大賑わい

画像1 画像1
今日は夏休みプール初日でした。
たくさんの人が来てくれましたね。

みんなで泳いだり、潜ったり、
みんなの笑顔と楽しそうな声がたくさん聞こえました。

夏休みのプールは始まったばかりです。
明日からもたくさん来てくださいね。

3年生 ☆1学期無事終了☆

 今日で1学期を無事終えることができました。
 中学年としての自覚をもち、自分たちで考えて行動できるようになりました。学年訓「コンパス」のように、指し示す方向に一歩近づけたのでないかと思います。

 夏休みも「ABC」に加えて「TBS」も大切にして過ごしましょう。特に水難事故にはくれぐれも気をつけてくださいね。

 3年生担任一同、出校日に会えるのを楽しみにしています。
 よい夏休みを過ごしましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学区探検のまとめをしました

画像1 画像1
これまで、学区探検で見つけたものを、
地図に書き込んだり、新聞にまとめたりしました。
その資料を活用し、学区探検のまとめを行いました。

どの地区にも神社があることから、
古知野北小学校のまわりは歴史があることが分かりました。
また、田より畑が多いことが特徴だということも分かりました。

探検の成果が見られましたね!

3年生 笑顔が咲いた「あおぞらタイム」

画像1 画像1
今日は「あおぞらタイム」でした。
子どもたちが考えた遊びで、
楽しい時間を過ごすことができました。

暑さに負けない、「きらきら笑顔」がたくさん咲いた、
素敵な時間となりました。 

3年生 風の力を感じて

画像1 画像1
理科の授業で、ものをうごかす風の実験を行いました。

前回作成したウインドカーを使って、
風を受けた時、動いた距離をはかりました。

強い風を受ければ受けるほど、
ウインドカーの距離が伸びることが分かりましたね。

どの子も、真剣に実験を行うことができました。

3年生 音楽集会♪

 今日の業前は、ドンキーズの皆さんによる音楽集会がありました。

 2曲目の妖怪体操では、音楽にのって,一緒に振り付けをしている子もいました。最後のお礼の意味を込めた合唱「たのしいね」では、いい表情で歌っていました。

 ドンキーズの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3年生 2

画像1 画像1
2組は、国語の授業で国語辞典を使いました。
使い方を復習しながら、言葉の意味を確認することができました。

辞典を使うのが苦手な友達には、
得意な子がそっと寄り添って、
一緒に探してあげていました。

今日の3年生 1

画像1 画像1
ホウセンカに花が咲きました。
1組と3組は、ホウセンカの花の観察をしました。

よく見てみると、花はくきの奥に咲いていました。
色や形、大きさをよく観察し、上手にスケッチできました。

3年生 さわやかな風が吹く中で

 昨日の天気とはうって変わって、からっとした天気でした。時折、さわやかな風が窓から吹いてくる各教室で、業前に、「わんぱく団のひみつきち」のみなさんによる第3回目の読み聞かせがありました。 

 絵本の読み聞かせや手話体験による読み聞かせをしていただきました。子どもたちの話を聞く、時には真剣なまなざしに、時には楽しそうな笑顔。とてもいい表情でした。

 子どもたちは読み聞かせを毎回楽しみにしています。
 「わんぱく団」のみなさん、ありがとうございました。
 今日で3年生は、1学期最後でした。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 みんなで作った物語

画像1 画像1
国語の授業で、物語をつくりました。

12枚のイラストの中のうち、1枚をよく見て、
イメージをふくらませて、短い文章を作りました。
一人ひとりが作った文章をつなげていくと、
一つの物語の完成です。

個性あふれる物語をつくることができました。

3年生 仲間で楽しく交流学習

 算数では、「1億までの数」を学習しています。この単元、学習する数の大きさが大きすぎるので、実感を伴いにくいです。

 仲間同士で問題を出し合いながら大きな数のしくみについて理解を深めました。難しいことも仲間の力をかりると楽しく学習できますね。

 今後も個人で学ぶことも大切にしながらもペアやグループでの交流も取り入れて関わる力を取り入れていきます。
画像1 画像1

3年生 みんなのために拭いたり掃いたり

画像1 画像1
誰かがきれいに拭いてくれた机で、
みんなは勉強しています。
誰かがきれいに掃いてくれた廊下を、
みんなは歩いています。

3年生も、みんなのために、一生懸命拭いたり掃いたりしています。
そうじをするだけで、みんなと繋がることができます。
とってもすてきなことですね。

3年生 Let's enjoy English♪

 今日は、1学期最後の外国語活動でした。英語体操、数字の復唱、虫の名前、フルーツバスケット(虫バージョン)と内容が盛りだくさんでした。

 活動の始終、子どもたちは笑顔満開でした。小木曽先生のおかげで、子どもたちは英語に楽しく慣れ親しむことができました。

 1学期は、今日でひと区切り。2学期もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図書委員会による読み聞かせ

 今週から始まった「あじさい読書週間」も今日で3日目。昨日より始まった図書委員会による読み聞かせも2日目を迎えました。

 図書委員会のみなさんは、この読み聞かせのために委員会で一生懸命読む練習をしてきました。
 さすが、高学年!!上手に読み聞かせをしてくれました。3年生のみなさんは、図書委員会の読み聞かせに姿勢良く聞いていました。 

 明日の読み聞かせも楽しみですね。
 図書委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/17 卒業式予行練習(4〜6年)
修了式(6年)
大掃除
3/18 卒業式
3/22 5時間授業

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924